引用元:【人生】誰かがあなたの悩みに答えます650【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1495331014/
387: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:02:29.77 ID:K3bv4d4T
相談です。
妻の妊娠に対して夫は何もできなく、無力ですよね。
みなさんは子作りに対してどう思っていますか?
大好きな妻が陣痛、つわりに苦しめられ、さらに帝王切開、会陰切開で一生ものの傷を負う、とても我慢ならなく、どうしても子作りに賛成できません。
妻を守るために一緒にいるのに、自分のせいで苦しませることになる、出合わない方が良かったのではないかと、思うようになりました。
妻が可哀想で子供に反対な夫、どうしたらよいのか分からなくなり、相談しました
389: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:07:52.76 ID:wotpetFw
>>387
妻の意見が一切出てこないのをみるだけであなたは妻を大事にしてるふるまいをしてる自分が好きなだけで妻のことはそんなに大事にしていないとわかる
まずは妻の意思が最重要だろ
390: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:12:07.94 ID:K3bv4d4T
>>389
妻は勿論産みたいと言っています。
単純に妻のことが好きすぎるだけなのかもしれませんが、妻は体が弱く心臓にも持病があります。それと麻酔無しでパートナーがハサミで切られるのを見るのが死ぬほど辛いです
391: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:12:29.62 ID:U5LZd2L0
>>387 子供はつくらない方がいいと思いますよ
多分、過干渉で過保護なストーカーお父さんになるでしょう
子供の将来が心配です
392: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:14:34.46 ID:K3bv4d4T
>>391
自分は子供が欲しいです。しかし最愛の人が傷つくのです。
当たり前ですが二人、ましてや三人四人の人生、本当にそれで良いのかと思います。
393: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:15:09.10 ID:K3bv4d4T
子持ちの方はどう思われますか?
394: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:17:18.83 ID:K3bv4d4T
僕はただ、自分のことが好きなだけの人間だったのかもしれません、頭を冷やします
396: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:22:07.35 ID:SQh2WyA6
>>390
産みたいに対してあなたの考えは伝えてるの?
話し合い不足じゃない?
あと決めつけが多過ぎるから反対する前に調べれば?
持病に関しては医者にまず相談してみるべきだし麻酔は無痛分娩ってのもあるよね
かわいそうってのも子孫を作れないで死ぬ未来はかわいそうではないの?
同世代は子供の成長を見守り子供に介護され最後は皆に見守られながら死ぬのに貴方が先に死んだら一人ぼっちだよ?
398: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:27:03.51 ID:K3bv4d4T
>>396
話し合いもしました。妻が本当に産みたいと思うのならしっかりそばにいるよという話になったのですが、どうしても妻の体が心配です
子持ちの方ですか?
妻の体のこと、体調のこと
または産む側の状況、感情はどのようなものでしたか?
399: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 18:34:02.31 ID:K3bv4d4T
これはどうしようも無いことですが、
なぜいつもいつも女性は辛いことをしなければならないのですか、出産も夫婦で決めた事です、夫、子種、父になる僕にも痛みの半分、半分以上をわけてほしいです。全て辛いのは女性です。
408: 一回は一回です。。 2017/05/26(金) 20:45:35.64 ID:JO9uaZTl
>>399 女性は男性の七倍の痛みに耐えられるそうですよ。個人差はあるものの。
ここでわーわー言っても解決にならないよ。教会でも行けば聖母マリアさまが
あなたを癒やしてくれるかもね。
コメント
コメント一覧 (3)
思い込みが激しくて視野が狭いという共通点もある
こいつが精神科受診した方がいいが多分離婚してるだろうな
matometemita
がしました
子供生まれたら間違いなく生んでない長男になるタイプだわ
matometemita
がしました
ぼくちんのだいじな妻ちゃんを寝不足にさせるなんて、しんどい思いをさせるなんてって子供に当たりそう
matometemita
がしました
コメントする