赤ちゃん

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 185度目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1575772945/

566: 一回は一回です。。 2019/12/25(水) 00:12:57 ID:YNo3rftN.net
医者家系で開業医の親戚

今は孫ラッシュで娘達(いずれも女医)が里帰り出産に来てるけど、
生まれた子供のおむつがえは日に多くても3回(平均は10前後)
哺乳瓶は水でざっと洗って終わり、1日1回洗剤で洗う(一般的には都度洗いして消毒)
それでも孫たちはトラブルもなくすくすく良い子に育っている
お金がないわけでも子供に手間をかけないわけでもない
特に問題があると思わないからこうしているらしい




567: 一回は一回です。。 2019/12/25(水) 00:31:48 ID:glXV2Ii1.net
きちんと勉強してる人達ほどそういう感じだよね
実際にどこまで清潔にすれば安全かを分かってるからそうなる
意味の無い自己満足の清潔(潔癖)は百害有って一利なし


568: 一回は一回です。。 2019/12/25(水) 02:17:06.64 ID:9ZB9pJyV.net
消毒という概念がない縄文時代とかでも子どもはすくすく育ってたわけだからなあ
うちの身内も初めての子は泣いたらおむつ替え、消毒した哺乳瓶に温度計で計って冷ましたミルクみたいな
感じだったけど、どんどん子ども生まれて4人目になったら>>566みたいな感じになってた
でも一番体が丈夫なのは4番目の子
あんま手をかけすぎるのは良くないのかもね


574: 一回は一回です。。 2019/12/25(水) 08:33:15.50 ID:y8glyqFz.net
>消毒という概念がない縄文時代とかでも子どもはすくすく育ってたわけだからなあ
それはない


575: 一回は一回です。。 2019/12/25(水) 08:40:56.59 ID:TOcviY/4.net
弱い子供は死んでただけよねw


579: 一回は一回です。。 2019/12/25(水) 10:07:39.26 ID:6DK6b/Fh.net
>>567>>568
群盲、象を評すw