
引用元:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう564
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1575935702/
177: 一回は一回です。。 2019/12/15(日) 11:14:37 ID:0.net
夫が私の実家に行きたくないというので、親には正月明けに来てもらうことにした
私が自由にできるお金でちょっとお高目の温泉ホテル取って
そこで私と子供二人、両親でゆっくりしようと思ったら
「俺は?」と言われてカチンと来た
気を遣うだのデリカシーがないだの家が寒いだの散々文句言うくせに
温泉の恩恵にはあずかろうとするとは・・・
「1部屋しかとらないけどいいの?」と言ったら「別にいいよ」だってさクズだわ
(もちろん却下した)
ちなみに我が家は義親と敷地内別居
別居とは名ばかりで週4は一緒に食事してる
178: 一回は一回です。。 2019/12/15(日) 11:23:06.15 0.net
そりゃー両家は平等がいいけど
両家は同じじゃないからなあ…
夫の実家は都内のマンションで、姑がピカピカに磨いて舅がゴージャスな料理を作ってくれるけど
うちの実家は築50年で本当に寒くて、風呂なんか入ったら風邪ひきそうだし
ご飯出してもらっといてなんだけどスーパーのお惣菜なんだよね
179: 一回は一回です。。 2019/12/15(日) 11:29:12.07 0.net
家のことは仕方ないにしても
親の人格否定までしてるのに温泉には一緒に行くってのはナシだよねえ
180: 一回は一回です。。 2019/12/15(日) 11:30:40.13 0.net
分かるなぁ
実家は、来たわねさあ掃除して!さあ年越しの料理作って!お菓子は買ってるよ!
義実家はきれいに掃除された状態で始終おもてなししてくれる
うちの親娘に甘えすぎだよなぁ
182: 177 2019/12/15(日) 11:36:35.22 0.net
実家が寒いって言っても義実家も似たり寄ったり(ともに築40年ほど)
要は口実作って私の実家には行きたくないってことなんだろう
だったら正月はお互いの親に孝行してあげようねって話なんだけどな
181: 一回は一回です。。 2019/12/15(日) 11:34:31.34 0.net
>>177
単純に疑問なんだけど
自分と子供だけで実家に帰らないのはなぜ?
大人1人だと子連れ移動が大変だから?
183: 177 2019/12/15(日) 11:39:13.57 0.net
>>181
例年は親子3人で帰ってた
(夫が正月に実家に行ったのは結婚15年で3回くらい)
今年はいつもくる弟家族が正月にハワイに行くそうで
だったら私たちも贅沢しましょうという話になった
184: 一回は一回です。。 2019/12/15(日) 11:42:00.67 0.net
>>177
結局温泉には行くことにしたの?
185: 一回は一回です。。 2019/12/15(日) 14:08:40 ID:0.net
>>183
自分の実家に敷地内別居してもらってるくせに妻の実家には行きたくないって我が儘な旦那さんだね
私ならキレるわ
周りのそのパターンは旦那も含めて妻の実家にこまめに帰ってるよ
186: 177 2019/12/15(日) 14:12:31 ID:0.net
>>184
行くよーもう予約も済んでる
「俺はどうしたらいいんだ」と言われたから
「うちか母屋(義実家の事、便宜上そう呼んでる)にいれば?毎年そうでしょ?」
と返しておいた
>>185
キレてもこっちが疲れるから諦めた
夏には帰省するポーズを取ってるので(でも実際行くのは2年に1度)それでいいんだ
コメント
コメント一覧 (3)
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
コメントする