136 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:21:05.20 ID:mdNT81Np.net
「ああいう子とお友達になちゃ駄目」 
「何で」 
「何でも」 

「連れてきても遊んでも駄目」 

理不尽としか思わなかったんだよ 
当時は

 
140 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:27:29.36 ID:Qr/HHCSo.net
>>136 
理不尽と思うのが真っ当だよ 
親に言われてあいつはハミ子にしよう、除け者にしようと思える方が少し怖い 
それだけまだ素直に個人を見てるんだろうし 
立場とかしがらみとかバックグラウンドで人を評価する事に最初から抵抗ない子は、将来人として歪んだ子になりそう


139 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:22:27.83 ID:AXH4WheM.net
親ってあの子とは遊んじゃダメとか言うもんなんだ 
ひと昔前はそれってやっちゃダメな風潮あったよね 
子供の世界には口を挟まないものだと思ってたけど
川崎国の事件みたいなのがあるとそうも言っていられない世の中なのかな 
雑談になってしもた



141 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:41:52.12 ID:4XTAPRyu.net
子供の頃は近所に部○があって、そこの子とは絶対に遊ぶなと言われてたわ。 
理由は言わず『ダメだからダメ』の一点張りでやっぱり理不尽だと思ってたけど、 
大人になってから、当時その子と仲良しになって家に遊びに来させた友人宅で窃盗が多発、 
その子が犯人で親に言っても逆ギレで大変な目に遭ったということで、なるほどと思ったが。


145 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:37:11.54 ID:/60pabBR.net
>>139 
あまり口出したくないけど一人だけ注意した子がいる 
娘のキーホルダー盗んだり、ゲームのセーブデータ消したりする子 
後になって
「間違えて持って帰って捨てちゃった」
とか
「間違えて消すボタン押しちゃった」
と 言い訳し、マイペース(というか少し抜けてる)娘は信じてまた一緒に遊んでた 

一番酷かったのはその子(A子)の親からメールがきて
「娘ちゃんに貸したゲーム2本返してください」 
娘にはA子とトラブルがあってから、物の貸し借りはしない、
ゲームを持って行く時は 本体に1本だけソフトを入れて、出し入れしないと言い含めてあったし、 
娘に聞いても身に覚えがないと言う 
そう伝えると
「娘ちゃんがソフトを持って行く所を見た子がいる」
と 話の内容がどんどん変わっていく 
しかも取ったと言ってるソフトのうち1本は娘が持ってるものだったんだよね 
それを言った途端返信がなくなった 
他の子にも同様の事をしていて、お金を払った家もあったよう 
そして取られたと言ってたソフトで遊んでるA子を見かけた子もいる 

娘には もしかしたら犯罪者に仕立て上げられてた事、他の子にも同じ事をしてる事を話して、 
言っていいのか悩んだ末、二度と遊ばないようにと言った 

子供の言う事を間に受けて突撃してくる親と、小学生にしてそんな事をするA子がスレタイ 
自分の子が嘘つきなのって見抜けないものかな?


146 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:40:13.08 ID:AoirN6qG.net
>>145 
親による英才教育に決まってるだろ


147 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:44:07.21 ID:b0tA2IV3.net
こりゃ親も万引き恐喝窃盗やってるわ


148 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:55:57.75 ID:AXH4WheM.net
>>145 
それは流石に言いたくなるのわかる 
親からして関わっちゃいけない人だわ 
スレタイ通り越して犯罪者予備軍て感じ


その神経が分からん!part360