
577: 一回は一回です。。 19/06/06(木)03:53:13 ID:DIV
私は若い頃身長153センチで42キロぐらいだった。
20代前半までは会う人に必ず
「細い!色白ね」
と褒められたもんだった。
調子に乗って私は何もしなくても最強!と思い込み全くケアしてなかった。
おかげで20代後半からシミソバカスが発現してきた。焦ってケアするも後の祭り。
30代で妊娠出産、育児。その間に病気が見つかり治療を開始。
体重に乗らなくなって10年ぶりに病院の体重身長計測器に乗ったら151センチの52キロに成長していた。
確かに顔も丸くなったし胸も大きくなった気がするとは思ってたけど10キロはヤバイ。
そういえば30ぐらいから「細い」って言われなくなった気がする。
色白はたまに言われるけど頻度落ちたし綺麗とは言われてない。
はぁーなんか悲しくなって来たわ。
小学生の娘は私の身長を超えている。
旦那が高身長だから似たのかも?
それにしても、もう腰の位置から足の長さからしてちがう。
世代交代なのかね?
今の若い子は親知らず生えないらしいし、もう別の生物だわ。
昭和の遺伝子は淘汰されてくのね、合掌
580: 一回は一回です。。 19/06/06(木)08:57:21 ID:mBu
色白=紫外線をガードしてくれるメラニン色素が少ない=紫外線によるダメージ直撃=シミソバカスが増える
だからね…
582: 一回は一回です。。 19/06/07(金)20:18:34 ID:gft
>>580
白人はソバカスもすごいもんね
私も色白なんだけど、昔々クラスメイトだったギャルのおかげで助かったわ
常に日焼け止めぬりぬり、何もしてない私に「UVケアしないとヤバイって!」で塗られて、いつの間にか習慣付いてた
大昔の田舎の中学生なのにUVケアしないとヤバイって認識しっかり持ってる&周りに浸透させるって、あの子はすごい子だった
583: 一回は一回です。。 19/06/07(金)21:08:00 ID:ARZ
>>577
私かと思ったw
この話すると「骨と皮だけじゃん」とかいわれる事たまにあるけどチビだし筋力ないとこんなもんだよなぁ。確かに細かったけど。
ケアも「おばさんになってからやればいい、自分は違うし」と思ってたけどそれだと遅いんだよな。
しかもケア頑張っててもやはり老化には勝てないし。
せいぜい年齢より10歳15歳若く見られる程度だしね。
引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
コメント
コメント一覧 (17)
現在40半ばの現在、当時の同級生に会っても誰だかわからないことも多いが向こうは普通に話しかけてくる。
俺は当時と全く変わってないらしい・・・
卒業写真見ても隣りにいる担任より俺のほうが年上に見えるわw
それ以上何を望むのよオバサンのくせに。
うちの嫁も155で42。筋肉質の細身。痩せてはない。
今はおばさんになった天地真理みたいだよw
地黒の私からすると。地黒は何やっても白くならないんだから。
とにかく色白が羨ましい…
自分は大きなシミ1個で体全部が出来てるのと同じと思っている。
体脂肪率は18%〜20%を行ったり来たり。
必要なところに脂肪が少ないから女としては魅力的ではないんだけどね…
抹消○
コメントする