一回は一回です。。| 2ch修羅場・復讐まとめ

2ちゃんねるから修羅場・復讐・鬼女・気団・嫌がらせ・キチ・報復・嫁姑・トメ・コトメ・ウト・DQN返し 「ざまぁみろ」と言っちゃう本当にあった復讐劇をお送りします。 読み終わってスッキリする事間違いなし!! 「一回は一回ですから...」 と言う感じのまとめサイトです。

  • Twitter
  • RSS

泥棒

サンドイッチ

引用元:【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ192
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1368801370/

287: 一回は一回です。。 2013/06/19(水) 17:29:33.88 ID:O8idSSR/
ちょっと前、勤めてたスーパーで起こった事

どこのパン屋とか惣菜コーナーでも特注を受け付けてると思うが、ある日パン屋でサンドイッチの大量注文が入った
日時は一週間後、開店直後に取りにいらっしゃるとの事だった
(代金は注文した日に先払いだった)
特注を受けたのは入社五年目のベテラン社員
(店内では癒やし系と評判のぽっちゃりした女の子)

続きを読む

レシート

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/

654: 一回は一回です。。 2017/03/20(月)23:39:58 ID:afL
学生時代、スーパーの婦人服売り場でバイトしていた。
婦人服の中でも、ミセス、ヤング、フォーマル、みたいに部門が分かれていて、所属部門以外の仕事も協力しあっていたので、社員、パート、アルバイトの関係も良好だった。

続きを読む

小学生

引用元:奥様が墓場まで持っていく黒い過去 46
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1475974266/

788: 一回は一回です。。 2016/11/12(土) 06:43:59.55 ID:kDpeeMX50.net
小4くらいのとき習ってた英語の先生の携帯をパクった。

1994年当時はまだ携帯を持ってるひとは珍しく、携帯に興味津々。
教室に一番について先生がトイレかなんかの間に盗んだ。
帰っていじくってみてもわけがわからず、電源ボタンらしきものを長押ししたら電源が切れた。
そうしておいた方がいい気がしてそのままにしてた。

続きを読む

包丁

引用元:【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ195
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1383971316/

102: 一回は一回です。。 2013/11/19(火) 14:01:07.19 ID:Tl2ayDx5.net
宝くじに当たったら泥棒に入られました。 しかも3人。

あるとき私が年末ジャンボで10万円が2本も当たったので、幼稚園の送迎時井戸端会議で話した。
例の大地震から1年近くたってたとはいえ、家の修繕も完全でなかったので、これで家が直せるわーと言う話になった。

その地区でうちはちょっと他の家とは違う打撃を受けてて、一部の破損部分をずっとブルーシートで覆いっぱなしになってた。
大きな破損だったために被災補助だけでは足りず、ローンとかも無駄にお金をかけたくないということで、修繕費ができるまで放置しようということにしてたのがこれで目標額になるために、これでやっと直せるわーというと話してた。

続きを読む

女

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 95度目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1370068990/

152: 一回は一回です。。 2013/06/04(火) 12:56:34.99 ID:RyIqzg0b
同じ社宅の旦那さんが事故で急死した。

家族は奥さんひとり。40代半ば。(Aさんとする)
どういう金銭感覚で暮らしていたのか知らないけど、貯金もなければ生命保険にも、車を運転しているのに自賠責にも加入してなかったらしい。
しかも自損事故なので相手から貰えるものもない。

なので、本来なら社宅を退去しなきゃいけないんだけど、先立つものがないと言って会社に泣きついて、空きもあることだしと1年間の猶予を与えられた。
他の奥様方は、旦那の急死なんて出来事がわが身に起こったらと思うと他人事ではないのでAさんに同情的だった。

続きを読む

カツ丼

引用元:その神経がわからん!その25
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/

488: 一回は一回です。。 2016/10/23(日)21:49:56 ID:tim
丼ものを食べるとき

私→ごはん大盛りでもごはんがなくなって具材が余る派(ごはん大好き&薄味人間)

会社の同僚(男)→ごはんが余って具材が無くなる派(濃い味派)

たとえばカツ丼を頼むとき、私はカツが2切れあれば十分で残りのカツは食べにくい
でもご飯小盛りはあってもカツの小盛りってない

続きを読む

お葬式

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

123: 一回は一回です。。 2014/05/11(日)01:00:14 ID:???
もう十数年前のことだが、当時すごく驚いた出来事。

義実家に同居してた義理の伯母が亡くなった。つまり旦那の母の姉。
心不全とのことで、急ぎ駆けつけ通夜と葬儀の手伝いをした。
旦那には弟がいて、結婚して隣町に住んでいたが、夫婦共々葬儀の時は全く手伝いもせずお客のような顔をして座っていた。というか完全に客。窘められてもどこ吹く風。

その後遺産の話など出たが、生前に話し合いがついており特に揉めることなく終結。
やれやれ無事に終わったとほっとしていたら、四十九日が終わってから爆弾が落ちた。(地元では四十九日が終わってから香典返しをする習慣だった)
義弟嫁、ご近所から預かった香典を着服していた。(義弟は知らなかったそう)


続きを読む

トイレ

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532966349/

100: 一回は一回です。。 2018/08/10(金)10:43:07 ID:JU8
実家にいたとき、家族みんなが家にいる時に泥棒には入られた
人が家にいても平気で入ってくる、ほとんど物音を立てないタイプの手馴れた泥棒で何度か入ってたらしいけどみんな全然気づかなかった
俺は財布や貯金箱から小銭無くなってたけど弟だと思ってたから黙認してた
夏場だったからそこらじゅうの窓開けて網戸にしてたのも悪かったし、ド田舎の家なんで家が無駄にデカくて部屋数が多かったのも気づかない要因だったのかな

続きを読む

傘

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第1話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395813489/

235: 一回は一回です。。 2014/07/16(水)16:59:22 ID:???
図々しいつーかなんつーか。

娘と同じクラス子のママ、Aさん。
学校の催し物の話し合いの為、何人かでうちに集まった。
その際に私の雨晴兼用ミニ傘が失くなった。
玄関の傘立てに入れといたやつ。
紫外線完全シャットアウトの強力日傘だって、話し合いの前にちょっと話題にしていた。
それが失くなった。気付いたのは皆が帰ったあと。
一応、その日来たママさん達にはメールした。
傘の行方は誰も知らなかった。

続きを読む

茄子

135:
一回は一回です。。 2008/08/06(水) 10:19:08 ID:PSgV4P/J
昨日、仕事から帰ったら実家のじいちゃんから電話。
 
じい「茄子食ったか?野菜はいっぱい食べなきゃいかんよ」
 
自分「なんのこと?」
 
じい「ドアの前に袋がなかったか?今日(茄子入り袋を)届けに行ったんだけど、いなかったから置いて帰ってきたんだ」
 
自分「……なかったよ?」
 
じい「……(ショボン」 

じいちゃん泣いちゃった。世知辛い世の中だって。
 
今度からは直接手渡ししてもらうことにした。
 
同じアパートに盗人がいるかと思うとなんかイヤ。 
あらこんなところにお茄子が!今夜のメニュー決まり!って感じで持っていったんだろうかな。気持ち悪い。

続きを読む

このページのトップヘ

×