一回は一回です。。| 2ch修羅場・復讐まとめ

2ちゃんねるから修羅場・復讐・鬼女・気団・嫌がらせ・キチ・報復・嫁姑・トメ・コトメ・ウト・DQN返し 「ざまぁみろ」と言っちゃう本当にあった復讐劇をお送りします。 読み終わってスッキリする事間違いなし!! 「一回は一回ですから...」 と言う感じのまとめサイトです。

  • Twitter
  • RSS

妖怪

は?

引用元:その神経がわからん!その68
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/

63: 一回は一回です。。 21/09/17(金)22:15:17 ID:kJ.5d.L1
アパートに住んでた頃、急にインターホンが鳴って外に男性が立っていた
「トイレ貸してください」と言う
私は女だし一人暮らしだし断わったが、相手は俺が漏らしてもいいのかと言う
はい、と答えて無視してたらマジで扉の向こうで脱糞しやがった
偶然同じ階に住んでる男性が帰ってきて、その現場を発見し通報したら、男性はわめき声をあげて110番する男性にタックルして逃走した

続きを読む

ハート

引用元:何を書いても構いませんので@生活板 45
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/

983: 一回は一回です。。 17/06/14(水)13:06:09 ID:LKF
うーん、どうしよう。私の周りがどんどん出来婚してる。
でも私、今の仕事大好きなんだよね。
その為に大学出で複数の海外の言葉も勉強したし、まだ遊びたいし、出世もしてみたい!

続きを読む

スケッチブック

引用元:その神経がわからん!その36
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506255533/

772: 一回は一回です。。 17/10/26(木)10:38:19 ID:t79
全く理解できない

静かな場所で絵をかきたいと思いドライブがてら近所の寺に行って絵描いてたら
見知らぬおばさんに「ちょっと!あんた誰の許可貰ってスケッチしてるの!?」と怒鳴られた
スケッチ言っても寺は描いてないし中の仏像とか内装も描いてない
鍵かかってるし
というか描いても別に問題ないと思うのだが…

続きを読む

男の子

引用元:【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない121【玄関放置】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1436462271/

369: 一回は一回です。。 2015/09/16(水) 19:58:46.99 ID:8Mm44ohl.net
仕事休みに6歳の甥へのプレゼント見に一人でショッピングモールのおもちゃ売り場へ

そこでおもちゃ見てるらしい父親と子供二人連れが何だかヘン
父親は1~2歳ぐらいの下の子抱っこしながらおもちゃ見てるんだけど
傍にいる上の男の子が話しかけても引っ付いてもスルーして下の子ばっかり構ってる
上の子は小学校低学年っぽいんだけど着てる半袖ジャージ(多分学校の)は汚いし
素足にサンダルも汚いしとにかく全体的に貧乏くさい
平日昼間にショッピングモールにいるのも妙だし父親見た目は普通っぽいのにDQNかよとか
上の子放置かよとか思いながらこっそり横目で見てた

続きを読む

お寿司

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524481841/

663: 一回は一回です。。 2018/07/01(日)00:12:19 ID:96M
大学を卒業して初任給で両親を連れて食事に。
全額出すつもりで寿司屋に誘ったが、母の強い要望で割り勘で行く事に。

その後も誕生日やボーナスなど何度誘うも

「割り勘なら行きたい」

としか言わない。

続きを読む

階段

引用元:まさか自分の身に起こるとは思わなかった事10
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308468914/

609: 彼氏いない歴774年 2011/09/01(木) 22:25:15.43 ID:/aoQhL1h
幽霊を見た?こと。 

予備校から帰ると、1階は真っ暗なのに2階に電気ついてる部屋がある。 
母は家族全員帰ってくるまで、リビングの電気は付けて(何年か前だから節電の意識はあまりなかった、すまぬ)2階で洗濯物畳んだりするので、あれと思い階段の辺りからお母さんと呼ぶと 

「だあれえ」

と返ってきたので、ちょww娘にだあれってあんたwwと思いながら、喪子と答えると

「喪子おいでえ」

と母が呼ぶ。
 
私は家では名前ではなく、ちびでぶちゃんという愛称で呼ばれていたので、?と思っている間にも母はずっとおいでおいでと言い続ける。

続きを読む

このページのトップヘ

×