
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 163度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1522186705/
121: 一回は一回です。。 2018/04/02(月) 03:00:25.46 ID:B0lUXDyV
普段山口もえとか、安めぐみみたいな喋り方する友人がAppleのコールセンターに強気に喋ってる時は衝撃だった
優しくておっとりしてて癒し系の友人と遊んでる時
iPhoneでメールが送信できなくなってしまったみたいで
今日中に仕事のメール送らないとなのにどうしようと焦ってたので、Appleに電話してみたら?と言い電話する事に
コールセンターの人が何話してるかは聞こえなかったけど
友人は結構序盤の方からイライラした声出してて
「えっ!えっ!なななななんで?なななんでそんな事きかれてるんですか!?」
「言って解決するんですか?するなら言うけど、しないならわざわざ言いたくないです!」
「もーー!あのさー!面倒くさぁーい!!メールが送信できないって聞いただけでわかんないかなぁ!?マニュアルないの!?」
「いや、だからー!言って解決するなら言うけど、しない可能性もあるなら言いたくないんですけどーー!」
「あーもうあなた使えないからいいです。わかる人にかわってくださーい!」
「は??人変わるのに5分も待たされんの?5分って結構長いよね?
隣の人に変わってって声かけるだけでしょ?そんなに待たせんの?人呼んでくるだけですよね?」
「もういいでーす電話きりまーすかけなおしまーす」
で、もう一度かけ直して、次の人とも同じようなやりとりしてた
聞くと「いつから症状出ましたか?」「インターネットは開けますか?」
「メール送れないのって、特定の方ですか?それとも全員に送れませんか?」とか聞かれたらしく
「なんで根掘り葉掘り聞かれてんの?こわい!うざい!」となったらしいけど
機械とかそんなに詳しくない私でも、多分それは聞くと思うw
ネット開けなかったら、回線か本体がおかしいのかもしれないし
一人だけに送れないなら相手に問題があるかもしれないし
電話で画面見れてるわけじゃないんだから、そういうの協力してあげないと解決するものも解決しないよ?って言ったら
ふてくされちゃって、しばらく機嫌悪かった
普段お店に行ったりしても、店員さんに対してもおっとりおっとり喋ってるので
強い口調で声荒げながらガミガミ話す、初めて見る友人の姿に驚きが隠せなかった
相手の顔が見えないと強気になれる人なのかな?
123: 一回は一回です。。 2018/04/02(月) 04:14:21.78 ID:bRqlxXtq
>>121
その強気の方が地だよ
124: 一回は一回です。。 2018/04/02(月) 05:44:55.72 ID:Vrqv0Xus
>>121
メールが送信できないって、原因はいろいろあるからね
そりゃ聞かなきゃ対処法もわからんわ
場合によっては、メール提供元に問い合わせする必要あるかもだし
>>121の友人みたいな感情的な客も結構いるから、こういう仕事って大変だなと思う
コメント
コメント一覧 (26)
matometemita
が
しました
自分ならじゃあなんで問い合わせしてきたんですか!?ってキレてしまいそうだ
matometemita
が
しました
電話タタッ切りたくなるな
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
友達の頭が少しおかしいことの方にはなんとも思わないのかよ…
matometemita
が
しました
別にプライバシー聞いてるわけじゃなし、頭悪い人だね。使えないのはお前の方じゃ!とその友人に言いたい。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
すごーく基本的な質問しかしていないと思うが。
相手は状況すらわからないんだから、聞きもせずに直るかどうかの判断なんてできないだろうに。
matometemita
が
しました
Appleのコルセンって結構丁寧で根気強いのに可哀想。
Androidなら携帯会社に行って対面でやりとりできるんだからそっち使えよ。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
残念ながらこんなレベルのやつはごまんといるので
要注意にはならないw
ちなみに上席の電話対応者は隣になんていないし、全国にあるセンターのどこかにランダムで繋がるから
顔も見た事ないよー
上司の席行って変わるだけだろ!ってほんとよく言われるけどね….
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
らくらくホンとかでいいと思うわ
matometemita
が
しました
こちらも話してて詳しくないのはわかってるからこそ、細かく聞いて切りわけしようとしてるのにな。
あなたの言うプロwが必要と判断して聞いてる事を「そんなの関係ないでしょ!」って、意味わからんw
matometemita
が
しました
予約日の間違いがあり(相手サイドの間違い)、改めて日にちを決める時に2ヶ月後のスケジュールを今月のカレンダーを見て説明してきた。相手「◯日✕曜日で…」私「◯日は△曜日では?…今月のカレンダー見てます?」相手「あっ………」思わず「そういう所ですよ!だから日にちを間違えるんでしょう!」って強く言ってしまったよ。後日、他の人に改めてかけ直してもらって話を進めたら凄くスムーズに終わった。
すごいイライラした出来事だったから、自分語りだけど吐き出せてよかった。
matometemita
が
しました
携帯キャリアの方に電話が基本だよー
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
コメントする