引用元:【乳児から】1歳児を語ろう!Part275【幼児へ 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1626228630/
831: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 00:50:02.63 ID:bqskgcEf
5か月
テレビ台の下に入ったボールを、モップの柄を使って取ることを教えたら
一回で覚える
掃除機も電源のコードを自分でコンセントに差して、掃除機の方の電源つけて
ノズルを両手で抱えて掃除したりする
いいかげん止めさせたいからコードを抜いたら、暫く何故動かないのか考えて(掃除機側の電源を押して確認)
コードの方を見つめて、また差しにいって掃除機動かして掃除を始める
エアコンのリモコン、テレビのリモコンも区別して操作している(オンオフだけだが)
その他にも書ききれないほどあるのだけど、要は物事の原理を一発で理解してしまう。親の見せたら頭良すぎるといわれた。
嫌みじゃないが親としても頭が良すぎて不自然な感覚を覚える。
そのくせ、リンゴがまだ覚えられない。イチゴのリンゴの絵を見せて
どっちがリンゴ?と聞くとイチゴばっかり選ぶ。こっちの方が全然簡単だろっ!ってイライラする
833: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 00:52:20.91 ID:wb+7wz2x
>>831
コードを自分で挿せる状態ってめちゃくちゃ怖いんだけど…
835: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:02:21.27 ID:TaEfGkum
プラグまでにぎっちゃって感電しそうだよね
にじりよるお尻可愛いw
836: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:05:04.25 ID:fGqgav+Q
>>831
金属部分触ったら感電するよ
ちょっと曲がっちゃってるコンセントですっと入らなくて角度変えようと手を持ち替えた時に触れてしまってビリビリしたことある
子供の手って湿っぽいし余計危ない気がする
837: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:14:26.75 ID:Uik3Zdj4
>>831
何かを使って物を取るのとリモコンの区別は、めちゃくちゃ平凡と思われる成長をしているうちの子も1歳少し前くらいからできてるよ
ほかは知らないけどそれに関しては頭が良すぎるではないと思うから安心して
839: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:21:32.10 ID:bqskgcEf
>>837
5か月って書いたけど、リモコンは11か月ぐらいからできたと思う
テレビとエアコンのリモコンがきっちり理解できたのが2か月ぐらい
今はテレビのエアコンの「主電源」が分かってる オンオフね
モップの柄を使って、ボールを取るのは1か月ぐらいのとき
それも実家でやったのを後ろで母が見ててまじで驚いていたから
「あ、やっぱり頭良かった」ってのは確認が取れた感じ
ま、それよりもリンゴを早く覚えてほしいのだけど
838: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:17:10.22 ID:bqskgcEf
コード差しは自分が気づかないときがあって
いつの間にかコードで差してるから急いで取り上げてる
上に書いたのは自分が真後ろに見張って、コードを差すと掃除機が動くってことを
本当に理解してやってるのか見届けるためにあえてやらせてみたw
今は掃除機を出せないように戸棚にロックもかけて出さないようにしてる
840: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:29:47.40 ID:bqskgcEf
リンゴが覚えられないのはなんでだろう
「僕は目に見えない原理は理解できるけど、誰もが目に見える物の名前という知識には
関心ないよ」っていう傲慢さが5か月にあるんだろうか?
どっちが好き?っていう質問にも「またかよ・・・」とあしらうような顔月をして
幼児に全然見えないときがある
841: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:33:55.07 ID:7w5O33jI
急いで打ってるのか誤字にほっこりする
りんごとかイチゴとか食べ物系は絵で見せるよりも説明したり教えながら食べさせるとすんなり覚えるかも
うちはいちご、モモ、ぶどう、バナナは美味しくて大好きなのですぐに覚えたけどリンゴとスイカは好きじゃないみたいで覚えない
843: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:38:27.80 ID:Vj++sFSF
とりあえず母親が馬鹿なのは伝わった
844: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:40:17.94 ID:Uik3Zdj4
いたって普通の子だと思うけどなあ
846: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:55:08.30 ID:bqskgcEf
>>844
1か月でテレビ台の下に入ったボールを取るのに、「このモップで取るんだよ」って
見せて教えて、すぐに同じ行動が出来るのはあんまりいないはずだよ
味をしめて、それを応用して家の中滅茶苦茶にされたけど
繰り返すけど掃除機を電源つけて掃除する、しかも主のコードを差さないと
掃除機が動かない、って原理を理解しないと無理
今、5か月なったばかりだから実質4か月の時だよ
あとちゃんと抑えをとってるのだけど、渋幕合格した子の母親にきいたら
その時期にそんなのできなかったいってたから、そうだと思っただけ
847: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 01:58:20.34 ID:bqskgcEf
明日、掃除機のコードを差して、掃除機側の電源オンを押して、そうしたら掃除機が
動くから掃除して、って教えてみて
それがすぐに出来る子が「普通」なんでしょ
850: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 04:00:45.81 ID:Hx3sAa/1
>>846
モップにしても掃除機にしても、あなたの子と同じようにすぐ出来る子は半数はいないだろうね。
でも、モップは3~5人に1人くらい、掃除機もおそらく20人に1人くらいは出来るだろう事だから、明日このスレの人がやらせてみてすぐ出来ない子が沢山いても「普通」なんだよ
リンゴがどっちか聞いて答えられるのも普通だし、答えられないのも普通なのと同じだよ
849: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 03:09:00.84 ID:jr7tTZ6g
皆冷たいなあ凄い!天才だねえって褒めてあげなよw
851: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 04:08:36.28 ID:YxasX3jD
主のコードとか、抑えをとるとか変な日本語使ってる親からしたら天才児なんでしょう
852: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 05:39:27.71 ID:r8PJO55T
そんなに頭いいと思うなら電源コード危ないからやめること教えた方がいいと思う
感電怖いよ
854: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 06:36:59.41 ID:COmo9K3t
発達早すぎるのも何かありそうでちょっと怖いけどね
ただ書いてある事は数ヶ月の誤差の範囲だから特別凄いわけじゃないから大丈夫だと思うよ
856: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 06:47:05.08 ID:nmzV0Hgr
(すごいね!うちの子じゃ絶対無理!って言って欲しいだけなんだから誰か言ってあげて!)
860: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 07:34:58.23 ID:QQsEXsRG
2ヶ月
昨日スプーン・フォークデビューして今朝早速フォークでバナナを刺せたんで天才扱いしてたわw
>>831
すごいね!うちはできないよ
うちはリモコン触らせたこともないって今更ながら気づいた
あと、子の前では掃除機かけたことがなかった
過保護すぎたんだって書き込み見て反省したよ
863: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 07:37:46.37 ID:X7j4FDd7
ボールがテーブルの下に転がり込むと必ず大人に取らせようとする
1年前に自分で取ろうとハイハイで潜り込んで頭ぶつけまくったのを未だに覚えてるんだろうか
866: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 07:48:42.47 ID:/xXs2FxU
このご時世で他者と比較しにくい環境だからかもしれないけど、書いてる事って割と普通の発育
うちの子達も友達の子も1歳前からオンオフだけでなくチャンネルを理解してEテレまで自分でつけてたし。でもそれを天才とは思わなかったな
ネットでもこんな感じのレスが返ってきてるんだし、リアルでは親族以外には声高らかに言わない方がいいよww
867: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 07:50:36.20 ID:wgK3/Ilq
コンセント挿すのを教えてみて、って普通の家庭はコンセントの使い方教えて遊んで感電されると困るから穴も塞いで教えないんですよ
869: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 08:03:42.16 ID:ltUMRxUW
2、3歳で出来る事が1歳で出来ても、5歳の時に特別賢くなってる訳じゃないんだよね
870: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 08:08:56.18 ID:TaRz96sR
小学校で神童と呼ばれてて二十歳過ぎたらただの人って人も大勢いるしね
871: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 08:09:50.33 ID:TLx+kBif
発達に凹凸ありすぎると逆に心配になるやつね
876: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 08:35:42.99 ID:yaCJxNtJ
「渋幕合格した子の母親に聞いたら」って…
聞いたんだ…うちの子この時期にこんなことできるんだけどあなたの子はできてた?って聞いたのかな
880: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 09:06:33.37 ID:f7X/GT/f
機械みたいに何かしら反応がある(電源ボタン押したらつく、コンセント抜いたら止まる)ものと、
自分で考えて判断する(りんごの絵はりんごだよと光ったりしないので自分で選ばないといけない)ものだったら、
後者の方が思考力やコミュニケーション能力は必要だろうからね
いつも操作してるのを見てるなら、子供はすぐ覚えちゃうし
884: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 09:20:18.44 ID:Y65QfhdY
ちょ!!!1ヶ月じゃなく2ヶ月だけどソファの下に入ったおもちゃをクイックルワイパーの棒で取る事を実演して見せたら子が自分でもやってるん!!!
まさかうちの子も天才か!?!?!?
890: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 09:58:24.03 ID:mqcLfJEx
YouTubeのゆぅくんとか見てると
2歳近いとあれくらい話せるもんなんじゃない?
899: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 10:26:53.14 ID:v1EIyfc+
>>890 うち8ヶ月だけどあんなに話せるようになる気がしない
単語で30ちょっと
二語文はパン食べるとかわんわん居たくらい
あの子やゆうくんくらい話せたら子のイヤイヤの理由も聞けて楽なんだろうなぁ
902: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 10:47:05.53 ID:6Pn5SvwX
>>899
ゆぅくんもじいじに自我が目覚めた?って言われてそのまま返しただけだから
本当のイヤイヤの理由な訳では無いと思うなw
30単語も話せて二語文話せるならじゅうぶん
意思伝えられてて会話成り立っててすごいわ
911: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 13:34:36.79 ID:bqskgcEf
ゆうくんみたけど凄いね
言語については
体重も13キロ?大きいね
うちは5か月で82.5㎝ 11キロだから細身かな
873: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 08:15:13.76 ID:xY5PReW6
○○して可愛い!ってレスなら共感出来るし読んでるこっちも微笑ましい
○○出来るから天才かも!?ってレスはただただうざい
しかもそれを遠回しに褒めて欲しそうに書けば書くほどうざい
該当スレあるしそっちに書くか育児垢作ってSNSでしたら?
SNSの方が共感を得られやすいしお仲間がいっぱいいると思うよ
ちなみに該当スレ
「ウチの子、天才?」ー子供自慢・親バカスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1325280951/
912: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 13:46:39.77 ID:bqskgcEf
>>873
バカばっか
ちなみにうちは天才とは思ってないよ そこそこ賢いかなってだけ
だけど打てば響く、っていうか教えたことが出来なくてイライラする場面は
そんなに多くない 発語はいまいちだけど
ハーフだから言語はどうしても遅れると思うし、ゆうくんのようには到底無理
日本語のみの純日本人の子のようにはいかないのは仕方ない
だから絵本を日本語1万回、第二言語1万回の読書目標して、言語面には力入れては
いる。第三言語は英語だけど、これはまず毎日DWEやって2000時間を4年かけてインプット計画
日本語のレベルが高まってから5歳ぐらいから一気にアウトプットさせる
ゆうくんはいいよ 日本語だけだもんね
915: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 13:52:52.14 ID:qZSWlz7L
ゆうくん英語習ってて簡単な単語くらいなら話してるよ
お母さん英語ペラペラで動画に外国人向けに英語音声つけてるし
919: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 14:07:54.94 ID:a5S7L7Bk
小さい頃から基礎の言語を持たず2種類以上の言語を日常的に浴びて育つと、日常会話は問題ないけど、どちらも半端になるから深い思考が出来なくなる事が多いらしいね
親バカじゃなくて、うちの子供は頭が良くて天才!って思い込んでる人って成長して周りと平均的になってきたらどうすんだろ
りんごが分からない事に対してイライラするくらいだから、何で出来ないの!ってイライラし続けるんだろうな
921: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 14:12:50.00 ID:TnEw5nkR
>>919
平均ならまだいいけどね...
923: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 14:20:25.98 ID:nJW9N7Qg
>>919
私が子供の頃そのタイプで母や祖父母は浮かれてたけど
受験した私立中で埋没していったら現実を知っておとなしくなったよ
たまに「何よこの順位!昔はこんなにできて入学時は○番だったのに!」ってキレてたけど知らんがなだった
920: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 14:12:03.99 ID:pTj+rP9z
うん、まあ、気持ちは分かるけど
触っちゃいかん人はスルーしようよ
928: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 15:41:57.88 ID:DLl7bAOH
赤ちゃんはみんな天才
十で神童十五で才子二十過ぎればただの人
赤ちゃんのときくらいは親バカで夢見ててもいいんじゃないか
931: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 15:58:36.43 ID:4E54a2pj
研究では早期教育はあんまり意味がないみたいよ
IQ上げてあげたかったら友達作ってあげてね
949: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 20:59:46.53 ID:bqskgcEf
>>931
自分がした研究でもないのに、身元不明の外人とかが書いた研究論文をみたら「ああそうですか」って
疑うこともなく信じちゃうのはどうなのかな
佐藤ママもいってるけど、「早ければ早いほどよい」といってる
小学校の教科書は急に難しくなるから、入ってから準備するんじゃなくて
もう準備が終わって入学することが重要っていってるんだけど超同意
早期教育が悪いのは、親が失敗したから悪いんであって早期教育は悪くない
954: 一回は一回です。。 2021/08/03(火) 21:37:01.62 ID:GcCcAj5E
空気の読めなさ、執念深さ、マウンティング、思い込みの激しさ、完璧に役満って感じ
どれだけ外部環境整えても親がこれではね…って思うわ
人付き合い苦手というか、出来ないタイプなんだろうなこのおっさんは
966: 一回は一回です。。 2021/08/04(水) 01:44:02.89 ID:Dpvk8rFA
>早期教育が悪いのは、親が失敗したから悪いんであって早期教育は悪くない
この人の親は失敗しちゃったんだな
967: 一回は一回です。。 2021/08/04(水) 01:48:24.23 ID:gF3vbux0
>>966
そっとしておきなよ
この人の頑なさ、子どもの言語以外の習得が得意なのは
親もアスペさんで子もアスペちゃんでしょ
コメント
コメント一覧 (8)
1歳5ヶ月か!
matometemita
がしました
他は知らんけど掃除機の件、普通にすごいと思う
matometemita
がしました
1ヶ月って、寝返りどころか、まだ首も座ってないんだけど。手もまだ自分の自由に動かせない時期なんだけど。
この人、ほんとに子どもいるのかな。
matometemita
がしました
matometemita
がしました
1歳児スレなので1歳◯ヶ月の1歳を省略してる
matometemita
がしました
そっちの方が簡単だろ!ってイライラするって全然イライラしてないくせにw
matometemita
がしました
matometemita
がしました
コメントする