
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その13
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461482349/
417: 一回は一回です。。 2016/05/21(土)14:39:19 ID:cAo
知的障害ある人がよく利用してた路線バスでの出来事
ある時から高校生?くらいの男が、全てのバス停で「次止まります」ボタンを押すようになった
朝の殺伐とした時間帯、誰にもどうにもできなくて乗客のイライラもMAXになっていた
ある日、終点のほとんど人のいなくなった車内で、ごくごく普通のサラリーマン風の男性がそいつの背中に勢いよく蹴りを食らわせた
そいつはふっ飛んで鼻血撒き散らした
リーマンは何食わぬ顔で降車
あの後どうなったかはわからないが、その日以降そいつはバスで見かけなくなった
降りる際
「あの人大丈夫ですかね…?」
と尋ねた中学生の私に
「大丈夫ですよ、いってらっしゃい!」
と応えてくれた運転手さんの爽やかな笑顔が一番の衝撃だった
418: 一回は一回です。。 2016/05/21(土)14:57:10 ID:y55
>>417
運転手さんw
ボタン全押しの段階で何か対策できるようだったらして欲しいよね
419: 一回は一回です。。 2016/05/21(土)15:00:53 ID:WKC
>>417
運転手さんが一番ストレス感じてたんだろうね
420: 一回は一回です。。 2016/05/22(日)14:40:47 ID:Sq0
>>417
運転手さん大変だっただろうなあ。
コメント
コメント一覧 (9)
全部押しだから違うか
全部押ししてた高校生くらいの子が知的障害なのかそれとも障害まったく関係ない話なのか
ほんとこういうの放し飼いにしないで欲しい
高校生が押してる
高校生が蹴られる
え、知的は?
知的=高校生なら書いとけと思った
つまり「あの人は傷害でたいほされてないですよね?」と心配したってことでいい?
その中の1人(高校生くらい・男)がいたずらをしていた。
ってことかなと思ったw
その迷惑な男子高校生が知的障害者だとしてもいらないし。
何が言いたいのかわからん。
ある路線で障碍者が乗ってきてはバス停じゃない所で
「オレはここで降りる!バスを止めろ!」
と騒ぎだす人がいたらしい。
他の運転手の中には根負けして止めて降ろしてしまう人もいたらしい。
だからこそその障碍者が味を占めてしまったんだろうけど、
とにかく騒ぎ方が半端じゃないのでうちの父は車内放送を使って
「この人は毎回こうやって騒いではバスの通常運行を妨害する人です。バス停以外で止めることはできません」
と説明して断固としてバス停でしか止めなかった、と話していたな。
バス停以外で乗客の乗降の為に止めるのは国土交通省に咎められるくらいの違反だし、バレなくても後ろの車にしてみたらいい迷惑だし、カマだって掘られかねないしな。
コメントする