記憶喪失

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 129度目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1432204360/

576: 一回は一回です。。 2015/06/10(水) 02:43:08.47 ID:oYm4h3qy.net
自分が記憶喪失してる期間があること 

親に

「ちょっと忘れてるだけ」

「物覚えが悪い」

「覚えれないだけ」

と言い聞かされて生きてきたが、小学生の時軽トラに跳ねられた衝撃で記憶が飛んでる事を最近(現在25)教えられた 

「言い聞かせても言い聞かせても全然思い出さないから焦った」

って…… 



いや、カウンセリング連れてけよ
顔知らない親戚とか知り合い多いなと思ってたらそのせいか 

でも 記憶喪失の事より 顔も覚えてない人の所を連れ回されて

 「覚えてないの?」

って聞かれ続けた時のが修羅場だった

その時は本当に知らない人だし、記憶喪失の事を知らされてないし、相手は親しげだし、泣き出す人はいるし……
「私は親しい人の顔も覚えられない人間なんだ」って、すっかり自己評価低くなってて損したわ!


577: 一回は一回です。。 2015/06/10(水) 03:16:06.58 ID:uOCNnT4p.net
>>576
それは教えといてほしかったね。。
普通に生活に支障出るわな


586: 一回は一回です。。 2015/06/10(水) 11:15:08.60 ID:oYm4h3qy.net
自分が記憶喪失してる期間があること 

親に

「ちょっと忘れてるだけ」

「物覚えが悪い」

「覚えれないだけ」

と言い聞かされて生きてきたが、小学生の時軽トラに跳ねられた衝撃で記憶が飛んでる事を最近(現在25)教えられた 

「言い聞かせても言い聞かせても全然思い出さないから焦った」

って…… 

いや、カウンセリング連れてけよ
顔知らない親戚とか知り合い多いなと思ってたらそのせいか 

でも 記憶喪失の事より 顔も覚えてない人の所を連れ回されて

 「覚えてないの?」

って聞かれ続けた時のが修羅場だった

その時は本当に知らない人だし、記憶喪失の事を知らされてないし、相手は親しげだし、泣き出す人はいるし……
「私は親しい人の顔も覚えられない人間なんだ」って、すっかり自己評価低くなってて損したわ!


587: 一回は一回です。。 2015/06/10(水) 11:20:51.84 ID:n5jtn2El.net
>>586
まだ記憶喪失してるみたいだから気をつけて…。


588: 一回は一回です。。 2015/06/10(水) 11:25:06.21 ID:CbGCMBct.net
>>587
ナイスレス


589: 一回は一回です。。 2015/06/10(水) 11:32:52.80 ID:MIghYFH3.net
全く同じ文面を書く部分だけはハッキリしている模様