
引用元:奥さまは見た!!! 因果応報 その24
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/ms/1319449475/
303: 一回は一回です。。 2011/11/08(火) 01:40:27.78 ID:IokXHEv20
小学校1年の頃の担任。
今でいう、高齢毒女(当時40代)でヒステリーが凄かった。
片親の子を露骨に差別してたし、特にある男子
(ちょっとのんびりしてるけど優しい子だった)を
目の敵にしていて、授業も給食も一人だけ席を離して座らせ
「お前なんか一人ぼっちでいいんだよ!」なんて言ってた
私はその子の事嫌いじゃなかったけど、仲良くしてたら
「私子さん!あなたも一人ぼっちにされたいの?!」って怒鳴られて
子供心に怖くて親にも言えず。
その後私は転校して離れる事ができたけど、最近、当時の同級生の話で
その担任がマンションで孤独死・白骨化して見つかっていたたことを知った。
その担任がマンションで孤独死・白骨化して見つかっていたたことを知った。
304: 一回は一回です。。 2011/11/08(火) 06:38:13.67 ID:ITmJdksV0
>>303
一人班あったなぁ
でも私のクラスでは注意しても聞かないお茶らけて騒ぐ子など無理もない時だけだったな
その先生にしろ因果応報って結果につながるような、そうなりやすい行動と思考のパターンがある気がするよ…
336: 一回は一回です。。 2011/11/09(水) 12:59:51.22 ID:YrsdjSLq0
>>303
クズ教師になんて清々しい因果応報だろうかw
338: 一回は一回です。。 2011/11/09(水) 13:44:07.24 ID:vjYw1/FHO
>>303
なんて見事なブーメラン・・。
小学校1年というと僅か6歳のいたいけな子供に吐いた言葉が
まんま自分に帰ってきた訳ですね。
コメント
コメント一覧 (9)
matometemita
が
しました
まぁ自分の場合も教師が完全に狂ってて全教員や校長の目の前で暴行事件起こしてどっか別の学校に行ったけど。
明るみになってないだけで恐らく何人も泣き寝入りだったけどね。
そういう奴でも普通に教師続けてられるのが当時の教師ってもんだったからなぁ。
matometemita
が
しました
そうそう被るとも思えんので、あのニュースの人かな?
だとしたら近所でも鼻つまみだったし、本当に自業自得かもしれない
可哀想に
だが仕方ない事なのかもな
自分がそうならないよう、周囲には穏やかに接していよう
matometemita
が
しました
その理由が「バツイチだから」。
教師って昔は家柄がちゃんとして?両親が揃ってて?母親が働かなくていい?みたいな身辺調査をされたらしいよ。
だからその時代の教員が指導教諭だったり上司だった教師はみんな、そういう考えなのが、平成の途中くらいまで続いてる。
教師間で「あの人片親なのによく教師になろうと思ったよね」「共働きだったらしいじゃん、ろくな躾されてないのわかるわ〜」なんてこき下ろす会話平気でしてた。
部外者(スクールカウンセラーや学校司書も職員室にいる)がいることに気づかないくらい世間知らずなのは自分達の方なのにねー、と養護教諭とかよく話してたわ。
社会経験ないし自分が選ばれた人間だと勘違いしてるから、人のことを(その人ではどうしようもない理由で)こき下ろすけど、自分がやられるとすぐ鬱だ適応障害だって騒ぐから、教諭の対応も任されてるスクールカウンセラーは大変そうだった。
matometemita
が
しました
それだったら尚更因果応報。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
なんか勘違いしちゃうんだろうね
matometemita
が
しました
差別されて暴言吐かれた少年や少女がちゃんと育っていればいいなと思う
matometemita
が
しました
コメントする