
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part9
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1438305702/
581: 一回は一回です。。 15/08/11(火)19:32:00 ID:5Md
兄のお嫁さんが妊娠したら、兄が変になってしまった。
兄自身は子供が好きでも嫌いでもないと思う。
親戚の集まりで、子供をかまったりするタイプではないけど、遠ざけることもない。
うちの親は「孫が見たい」「早く」と急かすことが何度かあって
兄は「結婚したら当然子供はできるもの」という態度だったから、欲しくなかったということもないと思う。
でもいざお嫁さんが妊娠したら、お嫁さんに対する態度がひどくなった。
なんていうか、いじめっ子の小学生みたいな態度をとる。
突き飛ばすようなジェスチャーをしたり、お腹を見て「気持ち悪いな」と笑ったりする。
最初は陰でやっていたが、最初に母が気づいた。偶然聞いてしまったらしい。
「気持ち悪いって、お腹にいるのはあんたの子でしょう」と母が怒り、兄は謝ったが、その場だけで
逆に大っぴらにお嫁さんをいじめるようになった。
父は「今だけだろう。産んで体型が戻ればあいつも元に戻る」と言うが、そういう問題じゃないと思う。
お嫁さんはつわり+兄のいじめで栄養がとれなくて、早めに里帰りすることになった。
でも里帰り前日になって兄が「行くな」「寂しい」と引止め始め
迎えに来たお嫁さんの親が「夫さんがああ言ってるんだから」と帰ってしまった。
兄が何をしたいのかさっぱりわからない。
子供が産まれるのは楽しみみたいで、名づけの本を買ったりしてるのに
お嫁さんのことはいじめる。何なんだろう。
584: 一回は一回です。。 15/08/11(火)19:41:35 ID:tC6
>>581
兄の精神レベルは幼稚園児レベルなんだろう。
妻が母親になってとられると思っている。
そして言っちゃなんだけど、父親もクズだね。
体型が戻ればって何?腹ボテが醜いから息子がおかしくなったとでも言いたいのか?
お前の息子がおかしいのはそれ以前の問題だっつーの。
できれば兄嫁さんを逃げるように説得してください。
今だけじゃないよ、産めばもっとひどくなる。
妊娠中だったら冷静な判断もできないだろうし、
追い詰められたらお腹の子にも当人の体にも良くない。
安全な場所で冷静になる時間が必要だ。
本家の鬼女板か育児板あたりを見れば、似た話はごまんとあるので
先例を読んで今後のことじっくり考えた方がいいと思う。
590: 一回は一回です。。 15/08/11(火)20:19:53 ID:d2B
>>581
お兄さん夫婦は、今までは対等な立場だったんだろうなーと想像した
で、お嫁さんが妊娠して弱い立場になったことで
ここぞとばかりに意地悪してるんじゃないかな
子供さん産まれるまではお嫁さんも我慢するかも知れないけど、その後どうなるかだね
ストレス良くないし、早く実家帰してあげなよ
594: 一回は一回です。。 15/08/11(火)20:28:34 ID:5Md
>>584
嫉妬なんですかね?
お嫁さんに対する態度がヤキモチとかじゃなく、嫌っていると言うか馬鹿にしている感じです。
父親の言うこと、やっぱり変ですよね。でも兄も「腹が気持ち悪い」と言います。
似た話、ごまんとあるんですか…怖い
>>590
確かに今まで対等だったかもしれないです。
同い年だし、収入も大きな差ないと思います。
妊娠して弱い立場になると、男の人はお嫁さんに意地悪したくなるもんなんですかね…
なんとなくもっと喜んで大事にするものだと思い込んでいました。
595: 一回は一回です。。 15/08/11(火)20:31:16 ID:d2B
>>594
違う違う
言っちゃ悪いけど、そういうことする奴は異常だし
普段すごくコンプレックスがあるんだろうね
収入も大差ない、自分が上に立てない
だから嫁が弱い立場になった今意地悪するんだよ
男がみんなそんなんじゃないし
むしろかなり少数派だから
596: 一回は一回です。。 15/08/11(火)20:44:43 ID:1cg
>>594
「産んでない長男」じゃないが、兄さん赤ちゃん返りしてるんじゃないか?
嫁さんを独り占めできなくて、だからって子供のように甘えることもできず結果いじめている。
そんな風になる男性はいるみたいだね。
大好きな嫁さんの腹がどんどん膨れて、それが我慢できないという男性もいる。
妊娠を知識としては知っているが、自分の嫁さんがそうなるのは受け入れられない、というか。
いずれにせよ、子を持つ親として最低限の成熟すらしてないんだよ。その理由はわからないけれど。
嫁さんが不快だと意思表示して、それでもわからんことを言ったりしたりするなら、距離を置いた方がいいと思う。
598: 一回は一回です。。 15/08/11(火)21:21:49 ID:5Md
>>595
妊娠しているうちはお嫁さんがお腹が大きくて抵抗できない、強く出られないから
今のうちにいじめておけ、ってことなんでしょうか。でもそんなことされたら
お嫁さんだって兄のこと嫌いになりますよね。
父が「産んだら元通りになる」って言うんですけど、兄が元通りになってもお嫁さんの方がもう兄を嫌いだと思うんです。
私と母はそこを心配してるんですが、兄と父はその心配を全くしていなくて「なんで!?」って感じです。
>>596
赤ちゃん返りですか。甘えてるのかな。お腹が大きくなるのが我慢できないというのは
見た目の問題でしょうか…。
でもお腹が大きくなる=中で赤ちゃんが大きくなるってことなんだから、
赤ちゃん欲しい、でもお腹大きくなってほしくないっていうのは、無理ですよね。
迎えに来たお嫁さんの親御さんは、うちの兄の意思が第一という感じで、兄の主張を聞き入れて帰ってしまいました。
私が帰宅したら、里帰りしたはずの兄嫁さんがいてびっくりしました。
私個人としては里帰りしてくれるのがいいと思うけど、母も向こうの親御さんも、無理をして
離婚になるのを恐れてる感じです。
599: 一回は一回です。。 15/08/11(火)21:26:44 ID:2vT
>>598
兄に、どうしてそういうことをするのか聞いてみたら?
子供が生まれれば元通りになるって保証もないよね。
DV予備軍かもしれないよ。
600: 一回は一回です。。 15/08/11(火)21:27:57 ID:d2B
>>598
お父さんもズレてるね
なんか変だよ
あなたも気付いてないだけで、お父さんも変な人だったりするんじゃないの?
父子でDV男だったりして
601: 一回は一回です。。 15/08/11(火)21:28:58 ID:d2B
お嫁さん可哀想だなー
自分とこの親ですら味方してくれないなんてさ
追い詰められて残念な結果にならなければいいけど
602: 一回は一回です。。 15/08/11(火)21:38:18 ID:1cg
>>598
そう。無理なの。
でもそれが受け入れられない。
嫁さんが違う何かになっていくようで。
こんなの僕の嫁ちゃんじゃない!とでも言うべきか。
でもそんなこと言ったら、周囲に馬鹿にされるよね?お前何言ってんだって。
自分の考えがおかしいこともわかってる。いい大人なんだし。
嫁さんがいないと寂しい。だけど腹の大きな今の嫁さんは憎たらしい。
ごめん。自分のゲスパーなのに書いてて非常にめんどくさくなったわwww
604: 一回は一回です。。 15/08/11(火)21:49:36 ID:zmn
実際嫁が大きい腹になったことを受け入れられない夫って一定層いるらしいね。
あなたが味方になってあげられる部分はしてあげてほしいけど
とりあえず今は全力で嫁逃げてーってなるわ。
605: 一回は一回です。。 15/08/11(火)21:52:57 ID:zmn
でもちょっとそれとは関係なく兄になんでそうするのかの理由はキチンと聞いたほうがいいだろうね
607: 一回は一回です。。 15/08/11(火)22:02:51 ID:5Md
兄に「なんでそんなことをするのか」と母が聞いたことはあるんです。
でもその答えが、私には理解できないというか、何を言ってるのかわからなかったんですよね。
母が「お嫁さんがもう嫌いなの?」「なにか気に入らないの?」って具体的に訊くと「そうじゃない」って答えて
それ今関係なくない?っていう不思議なことを答えるというか…説明下手ですみません。
でももう一度ちゃんと聞いてみた方がいいですね。
とりあえずお嫁さんが「帰りたい」って言ったら帰せるようにタクシー代をとっておこうと思います。
ほんと言うとすぐ里帰りしてほしいですが、私が勝手に帰すわけいかないし、多分それをやったら離婚騒ぎになってしまう…
608: 一回は一回です。。 15/08/11(火)22:25:53 ID:1cg
>>607
色々ゲスパーして申し訳なかったけど、本当に兄さんの本心を引き出さないとわからんわね。
とんちんかんな言い訳じゃなく。
根気があればどんな馬鹿げたことも否定せず、長い時間をかけて聞いてみたらどうだろう?
または、兄さんが気持ちを開いている人に聞いてもらうとか。
お父さんは駄目だけどね。
609: 一回は一回です。。 15/08/11(火)22:26:39 ID:vGa
>>598
>兄と父はその心配を全くしていなくて「なんで!?」って感じ
どれだけ相手の嫌がる事をしても
自分は相手に嫌われない絶対的な自信があるんだ。
相手の自分に対する愛情が無限で
相手にどんな事をしても、自分は嫌われる事はないとでもいうか。
そういう「愛情」って、まるで赤ん坊に対する母親の愛情みたいだな
610: 一回は一回です。。 15/08/11(火)22:35:11 ID:2vT
>>607
>ほんと言うとすぐ里帰りしてほしいですが、私が勝手に帰すわけいかないし、多分それをやったら離婚騒ぎになってしまう…
もわかるけど、
>お嫁さんはつわり+兄のいじめで栄養がとれなくて、早めに里帰りすることになった。
なんだよね?
兄夫婦の問題なので基本的には夫婦で解決することだとは思うけど、
母体+胎児を優先するべきじゃない?
ということをお母さんに話したらどうでしょう。
そんなんで離婚話が出るくらいなら、遅かれ早かれ離婚するような気がする。
611: 一回は一回です。。 15/08/11(火)22:50:25 ID:d2B
うん、本当にこのままじゃ縁起でもないけど流れちゃうよ
それかお嫁さんが本気で追い詰められたら
妊娠自体なかったことにしそう
613: 一回は一回です。。 15/08/12(水)03:05:19 ID:5Lu
なんなんだろう。お兄さん自身も良く分かってないのかなひょっとして。
まあそれでも重要なことは母子ともに健康に無事生まれることだよ。
今のままだとお嫁さんリアルにやばいと思う。
妹のあなたがお嫁さんに味方になってあげられるのなら
お兄さんではなくまずお嫁さんの話を良く聞いてあげるのもありだと思う。
614: 一回は一回です。。 15/08/12(水)06:16:26 ID:sPX
兄の思考回路が知りたいわ
617: 一回は一回です。。 15/08/12(水)12:10:43 ID:aJe
>>607
お兄さん、最初はサイレントモラルハラスメント、次は暴言が出たモラハラじゃないのかな
ハネムーン期から妊娠中の時期に次第に虐待期間に豹変する過程のようだ
>兄に「なんでそんなことをするのか」と母が聞いたことはあるんです。
>でもその答えが、私には理解できないというか、何を言ってるのかわからなかったんですよね。
>母が「お嫁さんがもう嫌いなの?」「なにか気に入らないの?」って具体的に訊くと「そうじゃない」って答えて
>それ今関係なくない?っていう不思議なことを答えるというか…説明下手ですみません。
なんでかその様子がよくわかるようだ
そんな様子でそんなふうに答えるなら
モラハラに「なんでそんなことをするの?」ときいても、答えは返ってこないし
子供が生まれても、幼児になっても、おにいさんから答えは返ってこないと思われる
618: 一回は一回です。。 15/08/12(水)12:32:58 ID:X9a
>>617
理由なんか何でもいいんだろうな
だから、それ今関係なくない?って話が出てくる
難癖つけてネチネチ言ってるだけ
コメント
コメント一覧 (30)
というか、嫁が何で言わないんだろうね?
matometemita
が
しました
妊婦さん傷つける真似した? 里帰り時に駄々こねた?
殴ってでも躾けろ。それとも内心は同類か?wwww
matometemita
が
しました
子供が産まれると憑き物が落ちたように嫁ラブ子煩悩になって、変なことした自分をすっかり忘れて「俺がそんなことするわけない」とか言い出す
でもお子さんできるたびに繰り返す
なんなんだろうね
matometemita
が
しました
いま9歳くらいかな、離婚されてないのかその後が気になるところ
matometemita
が
しました
本人に聞けよ
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
体型が戻れば〜とか、ふつう思ってても人の理性として言っちゃいけないことだと思う
主の父親も兄と妹であるあなたが母親のお腹にいる時に自分の父親がそう思ってたってことだよね?
私ならまず父親によくそんなこと言えるね、誰の子供を母親が体の中で育ててるんだよ、って言い返してしまう
自分の父親を見て兄はそう育ったんだろうよ、と思った
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
妊婦の逃げ場を塞いで痛めつけるのが楽しくて楽しくて仕方ない異常者なだけ
昔から一定数いるが、本気で罰せられることはない
日本は男尊女卑で男にめちゃくちゃ甘いから
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
どうしても受け入れられないらしい
女性は妊娠すると自分の腹が膨れる訳だから他人事では無いんだけど
異性はどうしても自分事として認識できないらしい
まぁ心の中でそう思っても、態度には出さないのが大人だけど
態度に出して「エンガチョ」もどきをやってる兄は幼児としか思えないし
父親も似たようなもんだろう
普通なら同性である父親が息子を叱らないといけないんだけど、理解示しちゃったから
ほら、父親もそうだ、俺の味方だろ、ってなっちゃってるよね
matometemita
が
しました
一家全員おかしいのかもね
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
兄の意志を尊重すると言っても、実際に暴言を見たら考え方変わると思う
むしろ、考え方変えないなら兄嫁両親もおかしい
matometemita
が
しました
これで逃げられなくなったので強めに出てるとかだと思う
matometemita
が
しました
前者は、反応は千差万別。本人でさえ何故そんな感情が湧くのか正確には理解できない。
後者は男児が好きな子に意地悪するのと同じだが、実は年齢問わず陥る心理状態
matometemita
が
しました
他に特に問題のなかった男が妻の腹が膨らむと攻撃に転じてしまうの
腹から出てしまえば元に戻るらしいんだけど・・・
記録取って可能な限りの責任取らせるしかないわよね
matometemita
が
しました
女の体を欲の対象としてしか見てないから妊婦を気味悪がる
こいつの父親も同じだ何が体形が戻ればだよクソが
matometemita
が
しました
嫁さんが自分の知らない所でチヤホヤされたりするのが異常に気に入らないタイプじゃないかな?
matometemita
が
しました
兄は自分の考え方は普通のことと自信満々だろうね
男さんはこれくらいでも特に非難されないからな
日本の結婚率も出産率もどんどん下がれば良いと思う
matometemita
が
しました
どうせ帰る場所が無いと思って増長してるんじゃね?
兄嫁さんは一度ブチ切れた方がいいかもしれない。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
もともと報告者母が妊娠中に報告者父がでかい腹を見たくないと言ってほとんど家に帰って来なくてモラハラもしてたけど、子供産んで体型が戻ったらモラハラしなくなったって人で、兄が見事にその性格を受け継いでこれまたボテ腹の女にはモラハラせずにいられないぐらい嫌いで、報告者父は「生理的に嫌いなんだからしょうがない」と息子を擁護したんじゃなかったかな
確か報告者両親と兄夫婦の双方が離婚問題に発展したってところまでで、最終報告はなかったように思う
matometemita
が
しました
離婚できたのかねえ
matometemita
が
しました
どう見ても父親になる資格ゼロじゃん、前世はライオンだったのか?
matometemita
が
しました
コメントする