
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545877507/
126: 一回は一回です。。 2019/01/12(土)11:19:47 ID:Eqs
俺は両親の一人息子で、去年の4月から関東の大学に通うため実家を出て独り暮らし中。
正月に帰省したら、両親がぎこちなかった。
喧嘩でもしてのかと思い俺も気を使っていたら、その夜すき焼きを食いながら親父がカミングアウトした
「実は、お前が家を出てから、父さんと母さんは結婚前の呼び名に戻した。父さん母さんと今は呼び合っていない。とまどうかもしれないが気にしないでくれ」
「ああ…どうぞおかまいなく」
と言うしかなかった。
面白かったのは、母→父が「ケイちゃん」で父→母が「オダさん(旧姓)」だったこと。
母の方が年下なんだが、両親が知り合ったサークルでは母がはるかに先輩だったため、ずっとさん付けだったそうだ。
父が
「オダさんこの肉全部入れます?」
とか言うんで変な感じだった。
127: 一回は一回です。。 2019/01/12(土)11:43:07 ID:MbG
>>126
なんか微笑ましいなw
コメント
コメント一覧 (14)
せっかくなんだから下の名前にすれば良かったのにw
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
かと思ったは。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
たぶん、2人だけの時は、昔の呼び方をずっとしてたんだろうなー
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
次の夏休みに帰省したらそうなってたりしてな。
仲良きことは美しきかな。
matometemita
が
しました
末っ子の自分が大学進学で実家を出て、初めて帰省した夏休みが既にそんな感じだった。
呼び方こそ変わってなかったけど、帰省して最初の夕食で「おや?」と感じるくらい仲良くなってて、聞けば夫婦2人に戻って以降毎週末ドライブデートしてるらしい。
親が仲良しなのは良い事だ。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
コメントする