スマホ

引用元:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活193
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1411713285/

645: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 21:09:07.25 0
相談させてください。

親が離婚して、今は母は再婚して自分は母と暮らしています。
別れた方の父とは母が離婚する際に月1回は面会させることを条件としたらしいのですが、
これっていつまで有効なのでしょうか?
20歳になるまでとかあるのでしょうか。

正直、父親に会いに行くのが面倒(電車で片道30分くらい)なのですが、
離婚時に親が決めたことを子供の希望でやめることは可能でしょうか?



646: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 21:15:31.23 0
母親が離婚時に「ただし、子供の事情に配慮すること(病気以外にも本人が会いたくないという場合は会えない)」などの条件をつけてたらすんなり希望は通ると思う


647: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 21:18:28.49 0
>>645
母親の付き添いを必要とせず一人で動ける年齢なら
自分で父親と交渉してみたら?
ただし経済的に父親に頼っているのならご機嫌伺いは
しておいた方が良いと思うよ。


648: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 21:25:43.94 0
そうだねー養育費貰ってるならずっと断り続けると養育費なしになるかもね。
昔どっかで養育費貰ってたけど、子供と面会させたくないから養育費ストップして完全に赤の他人になりましたって話もあったし


649: 645 2014/10/22(水) 21:46:38.79 0
こんなに早く回答をもらってありがとうございます。

>>646
たぶんそこまで細かい条件付けてないと思いますが母に聞いてみます。
私が7か8歳くらいの時で、今から10年近く前ですし。

>>647,648
一応、高校生ですので一人で行っています。
中学生までは母か、今の父と一緒でした。
面会時はどちらも同席せず、時間になったら迎えに来る感じでした。

経済的には全く頼っていないです。
養育費ももらってないと思います。
母との離婚時に色々あって仕事を首(自主退社?)になってからフリーターやってるみたいなことを聞いたので。
実父に会いに行く電車賃もこちらの両親が出してくれています。


650: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 22:00:21.74 0
子供が嫌がっても面会って変な話じゃない?
離婚に際して義務が発生するのは親であって、子供に義務を課すのはおかしいよ
法律がどうなってるかとかは全然知らないけどさ


652: 645 2014/10/22(水) 22:10:36.43 0
>>650
嫌というか「めんどくさい」というのが一番です。

あっても楽しくないし、いい年なおっさんの愚痴をずっと聞かされるので。
こちらのことを聞くのに「どうだ学校は楽しいか?」みたいなテンプレが毎回でうんざり。
貴重な休みが1日潰れると思うと本当に。


651: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 22:04:43.92 0
>>645
面会は親の為のものではなく
子の福祉の為に行われるものだから
子供側の気持ちの方が優先される。


653: 645 2014/10/22(水) 22:15:33.36 0
>>651
そうなんですか。
ありがとうございます、気が楽になりました。

福祉って何一つしてもらった覚えがないですねえ。
誕生月や12月、1月にも何もなかったし。

両親にも相談してみます。
皆さん、ありがとうございました。


656: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 23:48:11.41 0
>>645
実の父にとってあなたは、せめて月に一度でもいいから会いたい
愛おしい存在なのだという事は覚えておいた方がいいかもね。
離婚と同時に捨てられる子供の方が多いのだから。


658: 一回は一回です。。  2014/10/22(水) 23:52:10.99 0
まあでも愚痴聞かされる方はたまったもんじゃないからめんどくさくなる気持ちは分からんでもない。高校生以上にもなったら一緒に暮らしてる親からも親離れし始める時期だし


661: 一回は一回です。。  2014/10/23(木) 01:06:27.77 0
実父は実父で、娘に会いたきゃそれ相応の努力をしろってことだね
お金にしても態度にしても


665: 一回は一回です。。  2014/10/23(木) 02:33:12.05 0
>>661
そうは言っても父親が死んだら遺産もらうんでしょ?


662: 一回は一回です。。  2014/10/23(木) 01:09:15.93 0
娘に会うのに努力とか
嫌な世の中だなぁ


663: 一回は一回です。。  2014/10/23(木) 01:54:19.19 0
>>662
は?


668: 一回は一回です。。  2014/10/23(木) 05:04:44.97 0
いいとこどりはずるいよ。
子育てのつらいところは負担せずに、楽しいところだけを求められてもね。

養育費すら払えてないのに、遺産なんてあるわけないでしょうに。
むしろ老後の面倒見ろって言われそう。
実子だと逃げられないのかな。気の毒。