疑問

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part75
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1500297714/

12: 一回は一回です。。 17/07/18(火)21:19:12 ID:bY9
アスペ的な質問かもしれませんが「言い訳にならない」という言葉の意味が理解できません



この間見かけた相談で、軽度な毒親に幼少期にこう言うことをされて傷付いた、大人になり親と距離を置くようになったという相談者に対し
中学生でその程度のことを親にされても自己責任だろ、その年なら親を言い訳にはできないというコメントが沢山ついていたのを見掛けました
聞かれもしないのにこうこうこういう理由で出来ないことがあった、それは親のせいだ、親を恨む、責任とれと余計な主張するならまだしも
理由を相手にきかれてそれに答えたり、または上の相談者のように親由来のトラウマがあったり
あとは浮気のテンプレートで寂しくて浮気してしまった、にも、理由にならない言い訳にならないというコメントが付きますが
その原因が親や寂しさである事実は変えようがないと思うのですが
だから私は悪くない!と言えば、自分が悪くない理由にはならない、と返されて当然と思います
でも親に傷つけられたり寂しいから他人に頼よった事実は事実として揺らがないのに
そして理由はそれしかないのに、そしてしてしまった事実は理由など関係なく本人の責任になるのは当然のことで
本人の責務ではなく、理由や原因を否定する意図はなんなんでしょうか
仕事の場でもたまに部下のミスの原因を問い質し、返ってきた答えに対して理由にならない!と返す上司がいますが
理由はそれしかないのに、だから自分は悪くないなどと責任逃れするわけでもない部下に対して
免責となるような理由を捏造しろとでも言うのか?と甚だ疑問で仕方ありません
相談者に対する言い訳にならない、と言う言葉もとても疑問なんです
ではどうしろというのか、事実をねじ曲げろというのか?としか思えなくて

言い訳にならない、理由にならないという言葉をきくととても違和感を覚えます


15: 一回は一回です。。 17/07/18(火)21:30:14 ID:1tV
​>>12
論理的に当人の正当性を認めるに値しない説明である
あるいは論点がずれている場合に使うんですよ。


16: 一回は一回です。。 17/07/18(火)22:06:24 ID:bY9
​>>15
うーん、事象には全て正当性があるのでしょうか?例えば
遅刻→寝坊
期日に間に合わない→他の案件を優先してた
これ以外の理由がないときに理由にならないとか言い訳するなって言われても、じゃあなんて言えばいいのかという
してしまった事実を認めて、反省して、再発防止策を考え実行するしかないのに
そもそも理由にならないとか言い訳するなとか言う腰の折り方、否定の仕方がわからない

言い訳にならない、理由にならないっていう人は何を求めてるの?
毒親に歪ませられて大人になってしまった人が悩んでいる時に、親は言い訳にはならないって
その人が歪んだ理由は親以外ないのに、原因を否定する意味がわからないです


17: 一回は一回です。。 17/07/18(火)22:19:24 ID:AKd
​>>16
失敗や間違いを犯したら謝罪と反省をする、罪を償う
それだけでいいってことでは?
失敗をした理由を何だかんだ付け足すと
責任逃れをしているように聞こえるということかと

あとはあれこれ理屈っぽいことを長々と繰り返す人は好かれないよ
まさに今のあなたのようにね


18: 一回は一回です。。 17/07/18(火)22:24:51 ID:AKd
​>>17に追加
相手に好かれない、つまり反感を持たれれば
当然辛辣な言葉が返ってくる

つまりその時の会話の中身ではなく、
話をする本人が周りに支持されるかされないかが重要だということ


20: 一回は一回です。。 17/07/18(火)22:30:20 ID:bY9
​>>18
えーと、では言い訳するな、理由にならない=自分が気に食わないから嫌がらせで嫌味な言葉をぶつけてるだけ
と解釈すればいいんですかね
言い訳にならない、理由にならない=おれおまえきらい(そしてその理由はお前にある)
と思えばいいのか


22: 一回は一回です。。 17/07/18(火)22:37:38 ID:AKd
​>>20
簡単に言えばそうなるけど、あなたの挙げた例でいくと
「聞き手の賛同を得られるような書き方ができなかった本人の文章力のせい」
というほうが正しいかもね

良くも悪くも人間は感情で動く生き物だからね
周囲をうまく味方につけられる人が得をするということ


21: 一回は一回です。。 17/07/18(火)22:34:01 ID:bY9
実生活では理由をあえて聞いてきた人間が理由にならないというシチュエーションが理解できず
またネットでは悩み相談する相談者がその由来を自己分析しているのに対して理由にならないと一蹴する意図がわかりませんでした
理由にならない、言い訳にならない、の言葉の裏にあるものは
教えていただいた「お前嫌い、気にくわない」以外何かあるのでしょうか
原因を否定する理屈がわからない


23: 一回は一回です。。 17/07/18(火)23:08:43 ID:CHf
​>>21
そもそもそういう聞き方をする時は本当に原因を聞いてる場合もあるし
「お前いい加減にしろよ」と怒っている場合もある。
大体の人はミスの頻度や相手の性格、イントネーションから読み取る。
読み取れなかったら過剰に反省して相手の怒りを回避してる。

そもそも原因を聞いてないんだから原因を言ったところで怒られるのが当たり前。
英語だったWhy don't you~?(なぜ~しないんだい?)が意味的には~しようよ。になるんだし、婉曲表現はどこにでもある。


24: 一回は一回です。。 17/07/18(火)23:15:17 ID:to4
​>>21 もしかしたら本当にどうしようもない理由の場合があるから。
もしそうなら弁解のチャンスが与えられるというだけであって
大体の場合は理由にならない理由だから「理由にならない」と言われている。

賢い人は理由を問われても即謝罪と次はしないって誓いにすり替えるけどね。


30: 一回は一回です。。 17/07/18(火)23:53:42 ID:1tV
​>>21
ここで言う『言い訳』は弁解のことなので、言い訳をするなら正当性を主張する必要があります。
正当な理由がつけられない場合は
『弁解の余地が御座いません。申し訳ないです。』
と言うのがシンプルな正解であり、
成人が仕事上の話でその場に居もしない親のせいで云々と言い出すのは異常と見られて仕方ないと思います。
どんな育ちであろうと雇用契約を結んだ以上、契約も責任も本人の物であり、親は関係ありません。


44: 一回は一回です。。 17/07/19(水)09:27:08 ID:UxY
​>>21
理由にならないと言うのはまさに理由にならないからで
もっと上のほうに根源的な理由があると言う事です

寝坊は遅刻の理由にはなりません
少し会話形式で書きますが

「なぜ30分も遅刻したんですか?」
「いつもより30分遅い電車に乗ったからです」
「なぜ、
いつもより30分遅い電車に乗ったのですか?」
「いつもより30分遅く家を出たからです」
「なぜ、いつもより30分遅く家を出たのですか?」
「30分寝坊したからです」
「なぜ、30分寝坊したのですか?」
「昨日、夜更かしをしたからです」
「なぜ、夜更かしをしたのですか?」
「学生時代の友人に誘われて仕方なく」
「違います あなたが夜更かししたのは、仕事を舐めてるからです」

遅刻の理由なんて「俺が遅刻するはずない」と言う【慢心】か
「ちょっとぐらい遅刻しても良いや」と言う【怠惰】かその両方ぐらいですか

結局は、仕事を舐めてるに集約されます
「絶対遅刻する訳にはいかない」と気を張ってる人はまず、遅刻しません

寝坊したなんて言うのは遅い電車に乗ったからと同じくらい理由になってないです

「なぜ?」にたいしてどうでもいい途中経過を答えるから理由になってないと言われるのです


46: 44 17/07/19(水)10:05:57 ID:UxY
​>>21
仕事上のミスで改善するために理由を言ってるのに理由にならないと言われるのもどうようです

たとえばAと言う薬品とBと言う薬品を取り違えるミスがあったとします
AとBがよく似ていたから間違えたと言うのは理由にならないです
【確認をしなかった】のが理由です

AとBを見間違えないように印を付けるなりの対応は有効ですが
その場合は全部の薬品について確認と対応をしないといけない訳で
予算と人員と時間が必要ですが

そんな事よりもまず
「薬品の取り違えがありました 使う前によく確認して下さい」と
メールなりで周知する事のほうが大切です

遡り過ぎると全部【慢心】【怠惰】になっちゃうので加減は必要ですが
なぜ慢心したのかを考えないと改善はされないのですよ
個々のどうでもいいことに対応しても
すぐに別の原因がやってきます

友人の誘いには乗らないようにしたのですが今度は先輩に誘われて とか
AとBを間違えないように印を付けたんですが実はCもよく似てたんです とか
言い訳にもならないからね