
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 132度目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1441236102/
831: 一回は一回です。。 2015/09/27(日) 12:05:27.74 ID:N9mzVVQM.net
うちの家族は私以外全員レバーが嫌い
私だけレバーが大好物なんだけど、家族は家にレバーがあるだけで気持ち悪いと言って私1人が食べる為であっても持ち込み禁止
外食でも家族が一緒の時は注文しちゃいけない決まりだった
私も好物は我慢して我慢してたまに食べる方が感動が大きいので不満はなかった
20歳過ぎた頃から何となく疲れるようになったけど
元々体力がある方でもなかったし20歳って案外若くないのか
なんて思って深く気にしてなかった
疲れるのに動かなきゃいけないのが苦痛で気分も落ち込みがちだったけど
誰だって毎日ハッピーなわけではないし、と自分が格別落ち込んでるとも気づいてなかった
それが社会人になってはじめての健康診断で軽い貧血と診断されて
鉄分の薬を飲んだら嘘みたいに体が楽になって気分も良くなった
自分が今まで心身共に辛かったことにはじめて気づいて
それも衝撃的だったけど
それより病院で貰った貧血を改善する為に気を付けることのパンフレットを見た父が鉄分をとるのにはレバーが一番いいと知って
頼まないのにレバーを買ってきて毎日唐揚げにしてくれたことが一番の衝撃だった
レバー嫌いの急先鋒だったのに
レバーなんて触るのも気持ち悪いだろうから私が作ると言っても
「いいからお前は座ってろ」
とやらせてくれず、パンフレットには「2週間に一度くらい食べるといい」と書いてあるから毎日じゃなくてもと言っても
「沢山食べて悪いことはない」
と言って作り続けた
今だいたい健康なのは父のお陰だと思ってる
832: 一回は一回です。。 2015/09/27(日) 12:25:30.84 ID:i2Hcg5Tu.net
「お前らの腹の中にもレバー入ってんぞ?」と煽ってほしかったw
834: 一回は一回です。。 2015/09/27(日) 12:47:50.53 ID:9BfqVgjH.net
>>831
すげえ父の愛
833: 一回は一回です。。 2015/09/27(日) 12:45:21.73 ID:tgqH5+Ha.net
>「沢山食べて悪いことはない」
レバー食べ過ぎると痛風になるんじゃなかったっけ?
835: 一回は一回です。。 2015/09/27(日) 13:11:24.66 ID:N9mzVVQM.net
>>833
マジで?
父にしてもいつもどんよりダラダラして目の前の食べ物を口に入れるのさえ面倒くさがる愚痴っぽい娘が
鉄分の薬を飲み始めた途端に「人生は素晴らしい~ララ~」なんて歌い出してハイテンションでがむしゃらに掃除始めたりして
もしかして鉄分の薬じゃなくてもっと悪い薬飲んでるんじゃないか、とびっくりしたらしい
コメント
コメント一覧 (30)
過ぎたるは及ばざるが如しって知らないんだな
鉄分を含む食材は他にも沢山あるから単に不摂生だっただけじゃ…
うちにはそんな良い父ちゃんは居ないからな
俺たちの好き嫌いのせいで!と反省したんだろうなとーちゃん
何事も中庸を心がけてね
レ バ ー 以 外 で 摂 れ
元気になって良かった。
調理中に食材と一緒に入れる鉄分補給用の鉄の塊とかもある。
1日分の飲むなんとか、サプリメントよりも鉄剤飲んだらてきめんに効くから、女性はみんな飲んだほうが良い。
夫は嫌いな食べ物がレバーだった
でも夫は私が美味しそうに食べてるのを見て「小さいのもらっていい?」と言って、チビチビ食べ出した
それを繰り返してたら、夫はレバー嫌いが改善されたみたいで、今は家族で食べてる(産まれた息子もレバー大好き)
自分もレバー嫌いだし子供の頃に生レバー見て食材としても苦手なんだけど、父が貧血その他ひっかかったから半泣き状態で下ごしらえしてレバニラ作ったりもしたから報告者のお父さんに感情移入してしまったわ。
今まで動けなかったのはこれだったのかと納得する。
レバーが苦手で食べられないなら仕方ないけど、
この人は大好物なんだし薬に頼るよりよっぽど良いよ
「鉄分の薬あぶねー」と感じたとーちゃんは正しい可愛い
レバーを食べない、食べさせないという生活を意識的にしていたから、パンフレットでレバーが目に留まって「自分たちが食べさせなかったせいだ」と思ったんじゃない?
結婚式でメチャクチャに泣かしたりw
バンツー血鉄症でぐぐってみそ。
コメントする