引用元:◇◇チラシの裏 382枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512694826/
881: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 00:25:49.91 ID:AcWowmln
息子より娘の方がお金がかかる、の根拠が全くわからない。
主に服飾にお金がかかるってよく聞くけど、男の子だってゲームだのなんだの安くないし、人によるだろうけど男の子はよく食べがちだから食費が跳ね上がるし
一概に『女の子だから』特別お金がかかるわけじゃないと思うんだけどどうなんでしょ。
その話のついでに旦那と言い合いになってモヤモヤした。
食費がそんなに上がるわけないだろって言われたのがなんとも。
思春期近くなれば旦那と同じ量を食べるだろうし、子が1人増えたら単純に1.5倍にならないか?って言ってもなんか伝わらなかった。
2人で6枚切りの食パンを毎日1枚ずつ食べたら3日で無くなるけど、3人で食べたら2日で無くなるじゃないか。
そこまで言ってもピンときてないみたいでわけわからん。嫌になってきた。
889: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 06:48:58.96 ID:WxkfOfws
>>881
小学4年生の今の時点では性別での差はないな
洋服は男の子はスポーツブランドが多くなるので娘よりも必要な位
女の子はノーブランドでも可愛いのがあるから案外服飾は安いんだよね
ゲームは小学生にもなれば娘も普通に欲しがるのであまり変わらないよ
wiiuは娘の誕生日に買ったくらい
890: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 07:51:09.87 ID:QGdj0nzL
>>881
娘の方がお金かかる、はむしろ今後の人生全般についての話かと思ってたけど違うのかな?
七五三は2回着物であるし、成人式の振袖、卒業式の袴、結婚妊娠したら里帰りで帰ってくる、孫にも頻繁に会う(息子のとこの義理娘よりは実の娘の孫の方が口を出しやすい)…みたいな感じ?
うちも息子と娘いて、今のところ息子の方にお金がかかっているけど、今後長い目で見たら逆転することもあるのかな、と思ってる
891: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 07:53:47.17 ID:PGnSsPdm
男女どちらでもそれなりに出費はあるだろうに
くだらん
947: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 15:53:39.28 ID:Rfp3lLeC
>>881
女の子は物が増えるからって聞いた。
ファッション関係だけじゃなく、インテリアも含めて物が増える=お金かかるみたいな。
949: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 15:58:34.90 ID:iJCwOPb5
>>947
そんなん男の子だって一緒やん・・・
というかインテリアだろうと何だろうと出費は各ご家庭の判断だからねぇ
余計な雑貨を買う男子の家庭もあればうちみたいになるべく物を増やさない主義の女子の家庭もあるよ
950: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 16:00:26.19 ID:uQjHludW
女子のリカちゃん・シルバニア
男子のトミカ・プラレール
952: 一回は一回です。。 2017/12/18(月) 16:20:34.86 ID:/BXEqOCP
>>947
男の子も年頃になってバイクだのギターだの欲しがったら同じことでは
個人差のが大きそう
コメント
コメント一覧 (10)
matometemita
がしました
女の子のほうが周囲と同じ物を欲しがる時期が長い傾向はあるか、なんなら成人まで
matometemita
がしました
雛人形やら五月人形やらこいのぼりやらは嫁側の実家持ち
そういう点で金がかかる
結婚式の新婦のドレスも安くないしな
最低限新郎側より高い
諸々トータルすると男より女のがかかる
matometemita
がしました
大学での下宿だって「女の子は通える範囲で」とする家は多い(特に選択肢の多い都会の家庭では)。そうなると男の方が掛かることになる。嫁の実家はマジでそうだったし。雛人形や五月人形なんてイマドキだと考えもしてない家も夫側が出すことも多いと思うぞ。結婚前後だって女がドレスなら男は婚約指輪や結納金がかかるわけで。どっちの方が金かかるなんてケースバイケース。俺と嫁の場合だと間違いなく俺の出した婚約指輪や結納金の方が嫁のドレス代やら持参家具よりでかかったわ。婚活時の料金やらデート時の勘定は大抵女の方が安いけど、着ていく服装代は女の方が掛かってるだろうしなw
matometemita
がしました
学ランの男子は上下で4万くらい。
ブレザー女子は、上下10万くらいかかった。
男子のYシャツはどこでも買えるしユニクロでもいけるけど、女子は指定ブラウスで1枚五千円とか。。
その分成長幅は狭いから、買いなおしはよっぽどじゃないとなかったけど、その分3年使い倒すからお下がりもみなかったな。
matometemita
がしました
家庭では何も考えたくないのか
matometemita
がしました
最近は女子もスラックスを選べたりで、場合によってはスカート+リボン、スラックス+ネクタイで夏冬揃えたりするから
matometemita
がしました
今は七五三、成人式、結婚式、全部レンタルで済むし
昔は嫁入り道具なんてものもあった
そういう時代の話だよね
matometemita
がしました
女の子3人生まれたら、嫁入りのための支度金で実家が潰れるって意味だったの。
地方にもよるけどね、女の子は稼げない、稼がせられない時代で、そのくせ嫁入りの衣装や家財を持って嫁入りするのが当たり前。
結納金貰ったって半返しの上に持ち出しが多かったの。
今の若い人にはわからなくても仕方ないわね。
matometemita
がしました
コメントする