
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
175: 一回は一回です。。 19/12/11(水)14:33:24 ID:KP.kx.L3
弟に今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何だろうね
警察とか教師とかいわゆる公務員?
高い給料をもらっていたら立派なの?
なら底辺の仕事って何だ
清掃業とか配送業とか、人員補充がきく仕事?
やっすい給料でこき使われるブラック企業とかだろうか
私は一応バイヤーをやってるんだけど、社名は地元の人間なら聞いたことがあると思う
いわゆるローカルスーパーに勤めてる
そこそこ稼げてそこそこ責任ある立場で働いてて、特段仕事に対して負い目を感じたことはない
手取り30もあれば田舎じゃ稼いでる方だと思うし
ちなみに弟は空港勤務
別にパイロットとかではなく、利用客の荷物を乗せたり燃料を補給する仕事らしい
弟いわく、自分は空港っていう皆の役に立つ職場で働いているから立派なんだと
20ないくらいしかもらってなくても、スーパー勤めの姉よか偉いんだと
「アッハイ」しか言えなかったわ
まぁ、田舎の人間しか知らんような社名より、「羽田空港で働いてます!」って言う方が映えるわな確かに
何かごちゃごちゃ書いたけど、結構傷ついてたみたいだ
私なりに頑張ってるんだけどな
家族にそんなふうに思われてるってキツイわ
176: 一回は一回です。。 19/12/11(水)14:40:00 ID:dw.7g.L16
>>175
空港なくても遠出するとき以外困らないけど
スーパーなくなるとみんな困るので重要度はスーパーのが上だなw
178: 一回は一回です。。 19/12/11(水)16:18:47 ID:jm.d8.L1
悪い言い方すれば、雑用係とか用務員だよね
んー、確かに必要だねって言いたくなるな
184: 一回は一回です。。 19/12/11(水)22:23:19 ID:KP.8a.L3
>>176
ありがとうね
これからも夏場のクリスマスケーキと鍋の試食会、冬場のアイスクリームとプリン責めに耐えてお仕事頑張るよ
192: 一回は一回です。。 19/12/12(木)11:01:05 ID:Kg.sq.L5
>>175
弟さん空港勤めだけど、他の空港スタッフにコンプレックスでも持っているんじゃないのかね。
それでスーパー勤めのあなたを下に見て、自分のほうが偉いと思い込みたいとか。
あーハイハイソウカモネーでスルーが一番よ。
コメント
コメント一覧 (87)
かわいそかわいそ
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
だが人間にはある
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
どんな理由があるにせよ、家族の仕事を馬鹿にするような奴嫌だよ
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
大体頭が悪いし、その職場でも特に役に立ってない仕事ぶりだったりするんだよね。
matometemita
が
しました
ならもう今後一切スーパー使わないでくれと言ったら、元彼は「んー?コンビニ行くからいいよお」だとさ
元彼の母親はレトルトや惣菜を一切使わない手作り信仰で毎日近くのスーパー行ってたみたいだけど
そこで働いてる人達のおかけで毎日食材を買えるんだと分かってるんだろうか
元彼一家の言う「立派な仕事」とは、公務員の事で「看護師か教師なら結婚を認めたのに」だとさw
matometemita
が
しました
その馬鹿にはスーパーや商店は一切使わずに自分で土地買って水も野菜も肉も卵も魚も全部自給自足で生活しろやって言いたくなるな
matometemita
が
しました
男って稼いでる俺すげーみたいなところあるからねw男同士でもそのあたりマウント取り合い
matometemita
が
しました
弟は、コンプレックス拗らせてるんだな。
matometemita
が
しました
立派だと思うよ。すばらしいと思う。
matometemita
が
しました
結婚とかになると家族の付き合いになってくるし家庭環境悪いのかなって思う
matometemita
が
しました
給料安いよね
matometemita
が
しました
空港勤務だろうとスーパー勤務だろうとどっちが役立つとかどっちが上とかねえわ
年収で負けてるってのがあるからそういうことを言うんでしょうよ
matometemita
が
しました
でいいだろう
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
空港なんて行った事すらナイ。
報告者にはスーパーの人と客という意味合いでいつもありがとうだけどね。
matometemita
が
しました
思い込み&思い上がり乙
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
そいつは別に居ても居なくてもどっちでもいいレベルでしかないから
立派もクソも関係ない
matometemita
が
しました
自分は海外も滅多にいかないし普通に報告者の方が間違いなくお世話になってると思うわw
matometemita
が
しました
品ぞろえとか魅力的で、バイヤーってすごいんだなってのよく分かるよ。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
役に立たない仕事などどこにもない。
重要性という点で言えば、無くてもあまり困る事がない空港よりも、日用品や食品を販売してくれる近所のスーパーの方が重要だろう。
matometemita
が
しました
航空管制官とか航空整備士なら一応エリートといっていいから
多少はゆるされるかなw
matometemita
が
しました
荷物の積み込みは、空港だろうが港だろうが、昔から学の無い、拘束時間に文句を言えない人間が付くブルーカラーの肉体仕事
ついでに言うなら、スーパーの仕事は全般が、生活における絶対に必需とされる仕事なので、空港の仕事と違って、他国では保護されてることも多いんだけど、日本では何故か蔑ろなんだよねえ
今回のコロナ騒動で、アメリカでもドイツでも、国家のトップやそれに類する人間が、スーパーの店員に感謝の弁を述べてるほどだよ
立派な仕事で言うなら、スーパーの店員は医療従事者に次いで立派だ
災害の時もそうだったでしょ
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
って人を見下すんだと思うの。
matometemita
が
しました
スーパーにはほぼ毎日お世話になってるよ。
残念な頭の報告者弟は仕事のレベルも知れてるなww
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
他に秀でるところがないから馬鹿にしたり見下したりする。
正規に働いてお金を稼ぐのならどの職種でも立派な仕事。
それに上下をつけるような輩はカスです。
自分より給料安いのにマウント取ろうとするなんて、僕なら恥ずかしくてできません。
matometemita
が
しました
世の中全ての仕事は代わりがいる
例えアインシュタインが生まれていなかったとしても
別の誰かが相対性理論をみつけていただろうし
matometemita
が
しました
将来収入がupするのかもよく分からんし
姉をバカにする事で、現実に目を背けてるだけだろうね
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
空港の世話にならんしな。旅客じゃなく貨物で
間接的に世話になってる事もあるかもしれんがね。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
しかし、他人の仕事を馬鹿にする奴は100%不幸せである。
matometemita
が
しました
自分は接客の仕事なんて絶対にできないから
感じの良い店員さんとかただただ尊敬の対象でしかない
あんなめちゃくちゃストレスたまりそうな仕事でメンタル崩壊しない=人間性じゃん
多分自分だったらすぐ心労で辞めることになるわ…
在宅で仕事ができる時代でマジ良かった
matometemita
が
しました
パイロットさんなんてエリート中のエリートだし、きれいなCA、高度な専門技術のエンジニアとかすごい連中に囲まれてるわけだし。空港に勤めてるだけでも俺スゲーやらないときついんだろうな。残念な奴
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
厨2病の症状だよ
matometemita
が
しました
頭ではわかってても地味に精神削れていくんだよな、こういうの
身内に敵がいるって辛い
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
それ以外はみんな誰かの役に立ってんのに未熟な弟だね
matometemita
が
しました
国民アンケートでスーパーと空港どっちが必要って聞いて空港って答える人は1%もいないだろw
コンビニ店員バカにされがちな職業だけど宅配業務や振り込み業務、揚げ物揚げたりレジ打って品出し、掃除もあるしで1番マルチタスクで動かなきゃいけない大変な仕事だと思ってる
DQNな客も多いし強盗なんかも断トツで多いしさ
matometemita
が
しました
職場でめちゃ嫌われていた陰険ジジイ、そいつは定年退職したあとに羽田空港のボイラーの仕事にありつけたらしい。が、やっちゃいけないことを無理矢理、部下にやらせるようなヤツだったので塩水騒動のときも、もしかしてヤツが絡んでいるのかも?と皆でウワサしていた。やっぱ天下りはいかんね。
matometemita
が
しました
弟さんもお姉さんも立派だ
この度の問題は弟さんが自分の仕事に満足してない、誇りを持てないって事だろうね
満足して誇りを持てるなら、マウント仕掛ける事態になってない
金持ち喧嘩せず
matometemita
が
しました
バイヤーの才覚一つで、店が大きくなったり、潰れたりするんだから。
ここで書いてもしょうがないが、頑張ってください。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
そんな時期に試食というか商品作るのか?
そんな立派なのに20万ぐらいしかもらえないってブラックかよ、宅配便の仕分けと変わらないかもしれないぜ、仕事の内容。
バイヤーって食品企業から品物の交渉したり交渉術必要な立派な仕事だぜ。
仕事に貴賎は無いから雑用している弟の仕事にはケチつけ無いけど運搬作業員とお店の経営に関わる立場の人間とでは価値が違うわな、雑用くんは変えが効くけど運営係る人材は育てないとできないからな。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
既に解雇されちゃってるかも
matometemita
が
しました
コメントする