
引用元:【所詮は】姑が大嫌い171【古い女】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1555116540/
83: 一回は一回です。。 2019/04/15(月) 23:56:29.29 ID://arnlH50.net
旦那の転勤がいつあるかわからない
単身赴任で近所にトメを置いておかれちゃたまったもんじゃない
なので転勤になったらあなたのお世話係で連れてってね!
と言い放ったら
「親孝行な人間だと評判になるかな」だと
いやいや、マザコンだと悪評しかたたないでしょw
84: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 00:05:04.66 ID:2PIBsg160.net
トメ世代には高評価だろうねwww
85: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 08:14:47.95 ID:plrztpSJ0.net
家政婦&介護人を置いてってくれるんだもん
全力でついて行って
86: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 10:47:49.52 ID:m0+iHLIT0.net
単身赴任に母親が帯同して甲斐甲斐しく世話するとか
気持ち悪がられると思うけどなあ
87: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 11:32:24.72 ID:iixYAS+t0.net
単身赴任のはずが堂々と母親が着いて行くならもはや単身赴任じゃないから会社でばらしたら手当もつかなくなるのでは
90: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 12:10:27.36 ID:jVoeIUEO0.net
>>87
働いたことないんだね
88: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 11:37:55.12 ID:RxMUV2x+0.net
周りはドン引きだろうなぁ
それがわからない夫と義母ならなおさら近くに置いていって欲しくないねw
89: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 11:38:33.85 ID:6jx3elEr0.net
>>84
独り暮らしの息子の世話をする母親って、ほんと高評価だったり
羨望の的みたいなんだねー
うちのトメも知り合いの武勇伝()を羨ましそうに語るし
我が家の留守中に世話(模様替えとか洗濯や掃除)をしたがるから大迷惑
こんなコソ泥みたいな思考の人に合鍵なんて絶対に渡せない
91: 一回は一回です。。 2019/04/16(火) 12:43:20.02 ID:VC+Mj/Dx0.net
うちの夫も義母が要介護になったら俺が働きながら世話をする!2人で住む!とバカなことを言ってたわw
日中は誰が面倒をみるの?ディサービスも毎日来てくれるわけではないよ?来てくれたとしてもそのお金は?私は手伝わないよ
あなたがいない時に火事を起こされたり、徘徊してたら?気軽に休んだり早退できる仕事ではないのにどうするの?家のローンは誰が払うの?子供の学費と食費は?と問い詰めたら逆ギレされたw
今は現実をわかってくれて義母に対しても同居しないと言ってくれるようになったけど、こういう過去があるから今だに信用出来ない
コメント
コメント一覧 (2)
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
コメントする