授乳

引用元:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること58

826: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 20:48:00.91 ID:+lBzzmji.net
完母信者なのか寝不足フラフラになりながら母乳育児してる人。
スレタイ通り人の勝手なんだけど、私はがんがんミルク足して低月齢にしてまとめて子が寝てくれるから寝不足知らずなんだけど
それを、「ミルクだからたくさん寝るんでしょ」って面白くなさそうにいう人が多くて嫌になる。



そう、確かにミルクだからなんだけどそんなにずっと寝不足アピールをSNSにつらつら書き連ねて
子にもイライラしてしまって罪悪感とか書くくらいならミルク飲ませて寝れば?としか思えない。
人の勝手なんだけど、どうしてわざわざしんどい事を選んで辛いアピールしてるのか理解不能。
私はちゃんと寝てるので子にイライラしたことないし、毎日育児楽しめてる。
寝れなくてイライラしながら育児するくらいなら寝てのびのび子育てする方が子供にも自分にもよほどいいと思う。
ただあまりに多過ぎてなかなか言えない。


829: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 21:17:51.57 ID:1+yT04h2.net
​>>826
うちの子は産後2日目にして哺乳瓶拒否で強制的に完母だったから、そういう人もいるかもよ
私は添い乳万歳で寝ながらあげてたし、哺乳瓶洗わなくていいし楽でいいかくらいに思ってたけども


831: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 21:25:12.49 ID:fRnKb7Lp.net
​>>826
何でそこでミルク足せになるのか疑問
SNSなんかやってる暇あったら寝ろよ、ならともかく


840: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 22:25:05.61 ID:CIj/duV5.net
​>>831
ミルクだからたくさん寝るんでしょ
って嫌みったらしく言ってくるから、じゃああんたもミルクにすれば?
って思っただけでしょう


832: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 21:37:32.01 ID:DVpJkUiG.net
​>>826
私怨ぽく感じるのは何でかな…
おやすみ~


833: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 21:47:39.03 ID:R62vXUg4.net
モヤ826
SNSで寝不足アピールなんてしないけど、母乳寄りのミルク混合にしようと思ってたのに
1ヶ月辺りで哺乳瓶拒否された身としては825に心底腹立った。
後半のミルクにしたアテクシはイライラしませーん育児楽しい~☆アピールは特に腹立つ。


834: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 21:48:27.61 ID:R62vXUg4.net
誤爆でスレ汚しごめんなさい。


838: 一回は一回です。。 2017/01/14(土) 22:20:51.57 ID:+lBzzmji.net
え、そんなに怒ることかな?
そりゃ哺乳瓶拒否とかの逃げ道がないひとは別だよ
ただ進んで苦しい道を選んで愚痴タラタラの人の気持ちが理解できないだけ
完ミで寝ない子もいるしそういう人はただ大変だなって思う
単純にミルク飲ませたり楽になるかもしれない選択肢があるのに自分から遠ざけてよくわからないこだわりのために苦しい思いして
結果的に子供のためにもなってない人がわからないなって思うのよ