ベビー

引用元:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1503667268/

924: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 21:28:38.03 ID:SSsnelIS
オムツ交換台で隣の夫婦が、うわぁ~もりもり出たねぇ~すごいねぇ~と言いながらオムツ替えをしていたこと
隣に人がいるのにそんなこと言わないで欲しいし、そもそも二人で替える必要ある?
大の方なのに何も敷かずに替えてるし
あと、歩けるくらいの女の子のオムツをお父さんが替えているのもなんだかモヤモヤする
生理的に嫌なのかも
細かすぎるし自分も娘いるんだけどモヤモヤする



927: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 22:06:36.73 ID:pzrRY6wr
>>924
娘が歩けるようになったら旦那さんにおむつ替えさせないの?


929: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 22:54:12.75 ID:0AUAxbDd
たかがオムツ替えだけど旦那にいてもらった方が手際よく終わるから2人でやってた。子供がぐずってもがき出しても押さえられるし。そんな風に思う人がいるとは勉強になったわ


931: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 23:01:49.36 ID:jTr9FX7C
>>929
空いてる時はまぁいいけど、込んでる時は邪魔になると思う
2人がかりでおむつ替えしてる夫婦でテキパキしてる人見たことないわ


932: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 23:04:30.42 ID:uheWJP4I
>>931
1人でできるようなことをわざわざ2人でやってる人たちが、テキパキしてるわけがない どっちもどんくさい


933: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 23:15:39.80 ID:Vsq4qcik
みんながみんなテキパキ変えるために二人掛かりでやってるわけじゃないと思う
うちも空いてたら2人で変えるけど二人掛かりでであやしながら替える方が子もご機嫌だよ


935: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 23:42:31.62 ID:Uf7mX+K3
いちいち当事者は言い訳しないでいいよ
スレ閉じてだらだら処理してな


934: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 23:40:29.15 ID:dJsWGNV3
授乳室も併設のところでめちゃくちゃでかい声で話しながらいつまでもオムツかえてる夫婦はけっこう迷惑だった
気が散って、飲み終わるまですごい時間かかって困った


936: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 23:51:35.56 ID:Un+daR8N
>>933
いや、おむつ替えなんかテキパキやろうよ…
お尻についたままご機嫌取られるよりさっさと拭いておむつ替えてもらった方が赤ちゃんも快適よ
片方がお尻拭きながらもう片方が「はーい〇〇ちゃんキレイキレイしまちょーね♪あばばばばー」とか
言ってあやしてるの?はたから見たら相当気持ち悪い夫婦だわw


937: 一回は一回です。。 2017/09/10(日) 23:57:14.44 ID:anftHnjS
>>933
ドン臭いお花畑夫婦w


938: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 00:26:48.90 ID:6SjAdi6D
空いてたらいいじゃん
混んでるなら邪魔だけど。


939: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 01:27:23.22 ID:AB51GnY0
>>932
想像力の欠片もないクソトメの塊みたいなババアだなあんた


940: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 01:34:39.92 ID:F5/R/3/2
悔しくても言い返せないと、ババアって捨て台詞吐くしかないんだよねw


941: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 04:56:55.99 ID:ADBTvxVW
オムツ替えなんて一人でもあやしながら出来るし、二人でやる方が手際よく出来るなんて…逆に一人の時にどれだけどんくさいのと思うわ


942: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 06:37:46.02 ID:Y36wUQS7
実際はキャッキャウフフしながら二人でのろのろオムツ替えてたんだろ


946: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 09:14:18.95 ID:H8By91Vb
夫婦でオムツ替えはこんなに叩かれるんだね
うちは一人はオムツ替え係、もう一人はオムツを捨てる係&片付けで分担作業しているわ
ひとりでやるより早いからそうしているだけなんだけど側から見たらドンくさそうに思われるのか...


947: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 09:16:19.41 ID:H8By91Vb
×オムツ替え係
◯オムツ替え&着替え


948: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 09:19:12.24 ID:yLHX83pW
>>946
叩かれてるのはそういうスタイルじゃない。
それなら誰もなにも言わないよ


952: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 09:56:04.93 ID:VGnXBWOR
>>946
あなたは大丈夫と言われたくて自分語りする面倒臭い人
誰もあんたの話なんてしてないっての


949: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 09:22:13.83 ID:AR4hiLKk
なんかもう全体的に論点違くない?
混んでるのに2人でおむつ替えしたり、大きな声で実況すんなって話でしょ
おむつ捨て係なら、混んでてもおむつ交換台にサッと近寄って使用済みおむつ貰うだけなんだから、別にいいんじゃないの


951: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 09:34:33.41 ID:8Tcqjh/s
歩ける女児が父親にオムツかえされてるのも嫌がるくらい神経質な人だし実際どれくらいのボリュームの声ではなしてたのかわからないけど
赤子のオムツかえるときにたくさん出たね~なんて挨拶みたいなもんだし気にならないけどな
二人でかえるのも混んでなければ好きにすればよい
混んでても何がなんでも二人でかえてます!なんて書き込んでる人いなくない?


953: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 09:57:37.29 ID:3c4vRRIr
女児のオムツを父親がダメって人はお風呂は乳児のころしかいれさせないのかな
旦那さん迫害されていそうで可哀想


954: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 10:10:39.83 ID:dsFZdqC/
>>953
子ども本人がいやがるよ


955: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 10:18:30.55 ID:SwHH2pF4
>>954
年長くらいからは確かに怪しいけど2~3歳ならまだ父親とも入りたがらないか


956: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 10:21:41.48 ID:aaMWCM2F
>>953
そんなの家庭によるんだから、可哀想かどうかなんて他人が決める事じゃない
何様よあんた


958: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 10:26:09.58 ID:bkjKSn+S
>>953
迫害ってw
しかも想像上の父親に可哀想ってあなたの頭の方が可哀想だよ


957: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 10:25:28.90 ID:vs13aZyT
>>924の旦那は女児のオムツ替えてないみたいだけど旦那が非協力的なのか
旦那に替えさせない主義なのかあるいはシンママの僻みなのかも


959: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 10:40:15.75 ID:QDE/zXpg
歩き始めた赤ちゃんのオムツを父親が変えるのがアウトって大変だね。
旦那のことを信用できないのかしら。


960: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 10:41:32.51 ID:ksZKaU1J
>>959
誰もそんな話してないよ
論点ズレ過ぎ


961: 一回は一回です。。 2017/09/11(月) 11:00:57.14 ID:KQJ6Zj58
>>924はオムツ台に夫婦が立って会話しているのがモヤモヤしているから、作業は分担でも見た目は変わらないからさ
歩ける娘のオムツ替えを父親が~のくだりは理解できないや
母親が息子はいいんだろうから余計に