
引用元:その神経がわからん!part102
https://life5.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1102179579/
210: 一回は一回です。。 04/12/07 23:37:12 ID:0leCrW8f
この前、午前中指定にしたはずの宅配便の品物が午後2時過ぎ(3時近く)に届いた。
午後は留守にしていることが多く、その日はたまたま家にいたからよかったけど。
伝票見ると「午前中・9時~12時」って書いてあったから
「午前中指定にしたはずなんですけど?」
って軽く文句を言ったら
「いやっ、だから~その~道がわからなくて!」
とごまかそうとしたので
「だったら電話くれればよかったんじゃないですか?」
と言うと
「営業所が遠くて・・・」
ウソつけ!お前んトコの営業所はウチから1kmも離れてないわボケ!
211: 一回は一回です。。 04/12/07 23:47:32 ID:t2GwXZSV
>>210
この時期はお歳暮で大変なんだ。大目に見てやれよ。
212: 一回は一回です。。 04/12/07 23:59:07 ID:BxLn+rXu
>>211
気持ちは分かるが、大目に見てたら時間指定の意味がない。
213: 一回は一回です。。 04/12/08 00:25:42 ID:c7T7/2d+
以前、職場のパート募集中に応募で掛かってきた電話で、「今携帯だから掛けなおしてください」っていう主婦がいた。
働く気ないでしょ。
214: 一回は一回です。。 04/12/08 01:52:52 ID:80hHcDu3
>>210
あー、去年その逆のことがあった。
午前中は出かけてるので、午後2時から4時の間を指定しておいたのに、その日の昼に帰宅してみると、留守電にジジイの声で3件の着信があった。
1回目「○○通運ですが、今からお届けしてもよろしいでしょうか?」
2回目「お届けものがありますので、営業所まで電話してください。」
3回目「・・・」(無言)
午前中じゃ困るから午後の指定にしたのに!居ないから留守電になってるのに!何でこっちから電話なんぞしなくちゃイカンのだ!いったいどういうことよ!!!って思いつつ営業所に電話したら、逆に営業所の人に「えっ?どういうことですか?」って聞き返された。
再度状況説明したら、配達員と連絡取るからって、数分待たされ、最後に「いつお届けすればよるしいでしょうか?」と聞いてきた。
だーかーらー、最初から2時-4時って指定してあるだろーーがぁぁ
なんでこんなのが宅配業やってるんだ?って、ホントに神経疑ったよ。
215: 一回は一回です。。 04/12/08 02:45:05 ID:H8tuEutB
>>210 >>214
うちなんか午後指定にしておいたのに午前中に来やがって、ポストに不在通知入ってて「はぁ?」と思った。
そこの宅配便会社は、不在通知で再配達してもらう場合、電話で自動受け付けになってるんだけど、再配達は翌日以降しか指定できないの!
ふざけるな!って文句言ってやったけど。
216: 一回は一回です。。 04/12/08 03:56:21 ID:nNEhf0ys
宅配話に便乗だけどうちはネットで買ったものの受け取り連絡を3日後(不在票に書かれた期限内)にしたら、「1週間連絡がなかったので発送先に返却しました」と言われた。
申し込みしてから1週間経ってないのにどうやったらそんな器用な真似ができるんだ?と呆れた。
発送元には「届け先住所に該当者が住んでない」と嘘付いてたので、一度戻ってしまった住所に代引きで再度送るのは嫌だろうと思い、現金書留で先払いして再度送ってもらった。
余計な金がかかってむかついた。
一応、報告はしておいたのでその業者を使うのをやめてくれていればいいが。
217: 一回は一回です。。 04/12/08 04:40:25 ID:4S6kmgX7
>>216
悪くないのに負担するなんて馬鹿馬鹿しい。
それは業者から抗議してもらって無料にしてもらわなきゃ。
業者も怠慢だなあ。
218: 一回は一回です。。 04/12/08 04:43:25 ID:4S6kmgX7
>>215
うちも時間指定前に不在票が入ってることが良くあります。
きっと指定時間前でも在宅でよく受け取るからかな。
でも居なくて不在票も無視してたら電話しなくても勝手に指定時間にも来てくれる。
佐川と郵パックどっちも。
コメント
コメント一覧 (8)
家人がいたのに不在票入れられてたから電話したら、
「何度も鳴らしたんですけどねぇ〜」
だと。
ウチのマンションは一回部屋番号押したら5回鳴る仕様なだけだ!
とんでもない所にきてしまったかも…と思ったけど、平日の仕事の時間には職場のほうに配達してくれるので不便は何もなかった。
ちなみに配達商品はテレビで新しい大きいテレビで観るために新作BR数本借りたけど待ちくたびれたから観ないで返却したわ
そ の 日 の 21 時 半 に届けに来たことあったよ…
翌日に指定したのに意味ない、そもそも配達希望時間帯はそっちが〜21時と記載してるくせにそれを大幅に超えて持ってくるのは非常識だって言っても「いや〜…あの…これどうしましょう…?」とかのたまうので本社にクレーム入れたわ
昔何も考えず再配達しまくって自分が恥
コメントする