
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 36度目
https://life8.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1179668693/
371: 一回は一回です。。 2007/06/04(月) 21:54:21 ID:rb/2srA2
中学校の時、先輩からイジメを受けた。
と言っても、いじめが社会問題化し始めたか?ってころなので、いわゆる「放課後校舎の屋上に呼び出して殴るけるのリンチ」。
呼び出されていってみれば十数人集まってて、殴られる・叩かれる・けられる等々した後で、タバコ吸わされて口封じ(先生に言うなよ)。
毎日のように放課後になると待ち伏せされるので、部活サボって逃走したり、主犯格の1人がイジメをやってるのをその兄貴に知られて、「何やってんだ!」と鼻血が出るほどぶん殴られたり、取巻きがオロオロして「お前もういいからって止めてこいよ」と頼みに来たり、止めてやったのに腹いせにさらにまたイジメられたりと、デンジャラスな日々が続いた。
その後数日たって、彼らの他の者へのイジメが発覚し、芋ズル式にこっちの件もばれた。
夜に教師とイジメの主犯格の1人と、その両親が謝りに来た。
母親が玄関口でいきなり泣きながら土下座。
それを真っ青な顔で見ている主犯格の1人。
小一時間、教師と親同士で話し合いがあって、それ以降ぱったりと何もなくなった。
結局、親と教師の対応が問題なんだよなぁと、最近のイジメ自殺の報道を眺めつつ思う。
372: 一回は一回です。。 2007/06/04(月) 22:05:38 ID:0MVOWQeS
>>371
相手の親が良識のある人で良かったね。
自分の子に甘いと、庇ったりしそうで怖いな。
376: 一回は一回です。。 2007/06/05(火) 08:18:32 ID:u4Kqbivl
>>371
乙。
大変だったんだね。
苛めっ子の親も学校側もまともで、不幸中の幸い。
でも、親も教師もまともで、子供を教育するために頑張っていても、そういうイジメ問題が起きるというのは、ちょっと衝撃。
377: 一回は一回です。。 2007/06/05(火) 08:51:34 ID:evCCk0Ra
>>376になんだか的外れ感
397: 一回は一回です。。 2007/06/05(火) 20:46:22 ID:yfMbbtRF
>>371読んで思い出した。
もう20年ほど前だが、自分の中学も超ヤンキー中だった。
天パだった自分はすぐ先輩に目をつけられて呼び出された。
>>371と同じく十数人に囲まれてどつきまわされた。
家に帰ると私の様子がおかしいことに気づいた母と姉(当時高1)に問い詰められ、ヤキ入れられたことを話すと姉がすぐどこかに電話。
「あー、ミキちゃん?うちの妹こないだ入学したんだけど、2年生にやられたらしいんだよねー。面倒かけて悪いけど、ちょっと話まわしてもらえる?」
受話器からはでかい声で
「あー、ユキ先輩久しぶり〜。妹さん大変だったねー、やった奴の名前分かる?」
姉が何人かの名前を言うと
「じゃ、これからまわすから、妹さんには安心して学校来るように言っといて〜」
と電話が切れた。
ミキ先輩は3年生でうちの中学の女子の(ヤンキー的な意味で)トップだった。
姉は真面目で成績も良く、県では一番の進学校に行っていたのになぜミキ先輩と知り合いなのか聞くと、姉は昔からピアノをやっていて、クラスでは唯一楽譜が読めたので、あちこちのバンドの手伝いをしており、それでヤンキーたちから一目置かれていたらしい。
ちょっとトロくて天然な姉がヤンキーの頂点とツーカーだったなんて・・・・
13歳の私には地面が崩れ落ちるような衝撃だった。
ちなみにその後、あっという間に話がまわったらしく、その後ヤンキーにいちゃもんつけられることはなくなった。
400: 一回は一回です。。 2007/06/05(火) 21:00:18 ID:nKUaZnKC
>>397
お姉さん、かっこいいな。
コメント
コメント一覧 (4)
ヤンキーだろうが893だろうが助けてくれる方頼るしかないという世間の縮図だな
matometemita
が
しました
でも今のいじめってパワー系じゃないのもあるから、発覚するのも難しそうだなあ。
matometemita
が
しました
泣きながら土下座する母親を見て青ざめるくらいの理性は残ってて良かった
matometemita
が
しました
・女子生徒がトイレで集団暴行され新聞沙汰
・学校中が破壊されて壁が穴だらけ
・いじめ、集団リンチの噂は多数
・トイレがぶっ壊されて使えない
・新米教師を土下座させて辞めさせた
・教室と教室の間にトンネルができる
・窓からゴミを捨てるので学校中がゴミだらけ
・最後に教師はみんな左遷させられる
わたしも殴られ蹴られたり、毎日キモイとか言われてつらかった
当時のトラウマで今でも苦しむことが多い
学校の先生や親に相談しても「自分でなんとかしろ」と言われるだけ
当時は自ら命を絶つことも考えていた
その後は対人恐怖症で社会でも苦しみ続けた
もう20数年前の北海道の倶知安町の中学校の話だ。
新聞に載るほど荒れた不良学校だったので覚えてる人がいるかも
matometemita
が
しました
コメントする