引用元:今までにあった修羅場を語れ【その12】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1436454534/
837: 一回は一回です。。 15/08/24(月)13:08:00 ID:T8e
10年くらい前、とある夫婦のお子さん(当時2歳の女の子)が車に轢かれた。幸い命に別状は無かったけど、片足を切断するはめになったそうだ。
夫婦宅のご近所には旦那さんの小中の同級生がたくさんおり、口々に「母親は何してたんだ」「無責任な母親」と悪口を言いまくってた。
でも母親は、仕事の関係で3日間他県にいた。お子さんは日中は保育園、あとは父親と過ごしてた。
事故が起きたのは午後8時を過ぎており、野次馬がわんさか集まってたのを覚えてる。
父親は最初、目を離した隙に開けっ放しの玄関から子供が出ていき轢かれてしまった。2歳児がこんなに歩き回るとは思わなかったと発言。
周りの同級生は、そうだよな!普段子育ては母親なんだから男にはわからないよな。お前は悪くない!むしろ2歳児の生態を教えなかった母親が悪いと騒ぎ立てて、その他のご近所さんが呆れ返ってた。
やたらと擁護が湧いたからか、旦那さんはふんぞり返って奥さんを責め立てたらしい。
私はご夫婦のお隣に住んでいたので、言い合いがちょくちょく聞こえてきた。
838: 一回は一回です。。 15/08/24(月)13:22:22 ID:T8e
結局ご夫婦は離婚。同級生達は、前嫁も子供も忘れて次行こうと拍手喝采。
でも旦那さんの最低の責任転嫁が巡り巡ってあちこちに知れ渡り、結局再婚できず。
ご夫婦が離婚するかしないかというときぐらいに、同級生vsその他のご近所さんで言い合いになった事がある。
同級生の言い分は、育児は母親がするもの。3日も自宅を離れるなんて無責任ではないか。働かせてやってるんだから、多少は融通を聞かせろ。
ご近所さんの言い分は、育児は夫婦でするもの。働かせてやってると言うけれども、あのお宅は奥さんの方が稼いでいるではないか。旦那さん、前に自慢してましたよ。
子供になにかあったとき、「母親はなにやってるんだ」という風潮があるのは確か。事実、今現在母親が育児するイメージがあるから。
でも、母親が仕事で不在、父親がついていた状況で「母親はなにやってるんだ」は違うでしょ。
それともあれですか、男性は育児する能力が無いんですか。····こんな感じで、非常に殺伐としてた。
同級生達が異常なだけだったんだよね。未婚、女の影が無かったのがよくわかる人達だった。
840: 一回は一回です。。 15/08/24(月)13:33:56 ID:Qp0
一番可哀想なのは怪我をした2歳の女の子だね。そんな父親と
離れられたのは良かったけど。
コメント
コメント一覧 (11)
マンフルといいマンスプといい、男特有の有害性が次々概念名ついて広まってるの
どうしようもなさすぎて溜息しか出ない
情けないと思わないのかね
matometemita
がしました
考える頭もないなら人間やめろ
matometemita
がしました
もちろん変わってきてるけど。
女にとってはプラスの変化だから適応が早くって、男にとってはマイナスだからゆっくりなんだろうな。
年配者はもう無関係だから過去の常識で止まってるし。
でも母親だろうが父親だろうが、親が子供に関して平等に責任を負うってのは正しいことだから、そのうち常識になるでしょう。
matometemita
がしました
matometemita
がしました
その場にいなかったのに責任なんてないし、8時に外に出す元夫が全面的に悪いけど、なんでこんな男に任せてしまったんだって本人が一番思ってただろうね…
matometemita
がしました
matometemita
がしました
山の事故の動画で
6歳ぐらいの息子を連れて、何の身支度もなくいきなり父親が地元の高山へGo
当然のごとく遭難し、見つかったのは一月後って話があったよ
父親も爺さんも危機意識がなく、遭難した時点ですぐ助けを呼んで動かなければ助かったのに
暗くなってから実家に「帰りは明日の朝になる」と一報いれただけ
受けた爺さんも「おう」でおしまい
父親つきとはいえ幼い孫が山で遭難して夜むかえとんのやぞ しかも当時山には残雪が残ってた(地上はGWなので真冬装備なし。シ因も低体温症)
父親が正常性バイアスで判断くるってたとしても、祖父母が即110してれば助かった可能性がある(登山届もなく現在位置もルートも不明だったので、当日でも助かったとは限らない)
結局翌日夕方あたりになって帰ってこないってんで110と仕事で自宅に残ってた母親に連絡
母親は自分が離れなければと泣いていたそうだ
matometemita
がしました
コメントする