
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
824: 一回は一回です。。 2014/06/28(土)12:09:11 ID:???
いじめられてる女子がドッキリ告白ゲームをされてるのを生で見てしまったとき。
うわー本当にこんなことするんだ、ドラマみてえとか思った
イケメンが告白して、女子が喜んだら
物陰からみんなが出てきて「嘘だよバーカ、おまえみたいなブス誰が相手にするかよ」って嘲笑うってやつね。
でもその女子はいじめられすぎて猜疑心の塊になってたからひっかからなかったみたい。
年度が替わってクラス替えしたらその女子へのいじめはなくなったみたいで普通に彼氏ができてた。
その彼氏は顔も成績もなにもかも普通なやつだったから、イケメンがちょっかい出して
「こいつ(彼氏)のどこがいいの?ww」
みたいな感じで訊いたら、その女子が
「まじめなとこ」
って答えた。
男を選ぶ基準がまじめってとこに衝撃を受けた。そこかよ!って
そして本人の前でそんなこと言うか?とも思って引いた。
825: 一回は一回です。。 2014/06/28(土)12:37:23 ID:???
意味が分からない
「まじめなところが好きだ」の答えの何がおかしいの?
826: 一回は一回です。。 2014/06/28(土)12:54:46 ID:???
えーだって「まじめ」って誉め言葉じゃないだろ
教師が生徒に言うんじゃないだから
827: 一回は一回です。。 2014/06/28(土)13:13:48 ID:???
あー自称イケメンさんの報告だったか
こじらせてんな~
828: 一回は一回です。。 2014/06/28(土)13:19:03 ID:???
>>824
当時の>>824の周囲では、「まじめ」という単語は勉強ばかりしてる子をからかう場面で使うことが多かったのか?(『がり勉』的な感じで)
確かにそれなら気持ちは分かるけど、「まじめ」って言葉は教師(大人)や子供関係なく誉め言葉だと思う。
人として誠実って意味でその女の子は「まじめ」という言葉を使ったんだろうし。
それに、イケメンでもドッキリ告白ゲームをするようなアホよりは「まじめ」な人の方が彼氏彼女には良いと思うけど…。
829: 一回は一回です。。 2014/06/28(土)13:21:34 ID:???
>>826
じゃあ自称イケメンのあんたが女だとして、何を基準に男を選ぶの?
コメント
コメント一覧 (22)
そんでそれが一番難しいんだよね
この人はもしかして面白みがあるかどうかを上においてるのかもしれないけど、ユーモアがあって真面目なのがより良いだけ
めちゃめちゃ良い褒め言葉だよ
そのいじめられていた女の子は賢くて人を見る目がある子なんだな。
ここの管理人はマトモだったよかった
顔が良くても何事も適当にやってるので異性関係はだらしないし仕事も長続きしませんって奴と付き合っていけないじゃん。
真面目を売り文句にしてくるやつは地雷率が高い気はする
「コイツ真面目で良い奴なんだぜ」とか
「僕はとにかく真面目です」とか。
その見だな努力に本人は気付いてませんけど。
こいつ全く持モテないと思うよ人としての魅力が一切ないし。
特に同性からはガチで同類以外の全てからごみのように嫌われるタイプ。
何歳の時の話なんだろう
当時から感性が変わっていなさそうな話しぶりの報告者の年齢も気になる
自分のやったいじめを隠してんの?
他人を傷つけて面白がる点では、女がよくやるポンポンネタと対してかわらん。
まともな神経で、かつ良い環境で育った人たちのために解説すると、ポンポンネタとは、
女数人で、女一人を取囲み、「私達、前から、あなたには、言ってやりたい事があったの。だから、これからポンポン言うけど、いいよね。」といい、囲み側の全員で、「ポン、ポン」と言う。
という「冗談」。
男子の嘘告白、女子のポンポンネタは、サイコパスを判別する試金石だ。
コメントする