
引用元:その神経がわからん!その6
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
52: 一回は一回です。。 21/09/16(木)03:29:08 ID:Xg.nm.L1
職場でコロナは陰謀!ワクチン接種は製薬会社が儲けたいだけ!と
反ワクチンの主張が激しいし職域摂取の順番が回ってきても拒否した同僚男性A
うちの職場で摂取してないのは持病の関係で医者から止められた人とそのAだけ
持病のある人はコロナが発生してしばらくしてからわざわざ車を買ってバス通勤をマイカー通勤に切り替え
お昼も車で一人で食べるようにしたり感染対策を頑張られてるけど
Aは基本鼻マスクだし平気で週末どこに遊びに行ったと話すから周りがストレス溜めてる
大体あの反ワクチン思想はなんなの?とイラついてたら子持ちの女性職員Bが
「私が妊娠したとき、旦那にインフルエンザの予防接種受けるよう頼んだら
予防接種は製薬会社の金儲けのために行われてることで摂取する必要はないと言い出した
意味がわからなくて困って義実家に行った時に義家族に話したら
義姉が『どうせ注射が怖いだけでしょ』と言うから驚いたけど、図星だったらしくて旦那はダンマリ
その後、妊婦と赤ん坊になにかあったらどうする気だと親に怒られ
義母からは『注射が怖いならついていこうか?』とまで言われてやっと予防接種を受けたけど
うちの旦那みたいに注射が怖くて逃げたいから反ワクチン思想を利用してる人も少なからずいる気がする」という話を聞かせてくれた
その話がなぜかしばらくして社内で
「Aは注射が怖いから陰謀論を言い訳にして逃げてる」という風に広まってたんだけど
先日急にAが、自治体のワクチン接種を予約して有給申請してきた
何度説得しても摂取拒否してたAの急な変化に上司が驚いたら
「俺が注射を怖がってると根も葉もない噂を流されて迷惑だから受けるしかないじゃありませんか!」と逆ギレ
Bさんの話の通り、注射が怖くて陰謀論を盾にしてたのが証明されて40代の男とは思えない幼さにびっくりした
53: 一回は一回です。。 21/09/16(木)08:48:20 ID:28.hk.L1
まぁ反ワクチン気取ってイキって見たけど殊の外、賛同者が居なくて引くに引けず意地になってたんだろうな
詰まらん噂でも、ここで乗っかっておかなきゃもう接種出来るチャンスは当分は来ないだろうし…
何れにせよ>>陰謀論を盾にして~40代の男とは思えない幼さにびっくり、って事には変わりないけど
54: 一回は一回です。。 21/09/16(木)09:16:28 ID:Fy.dv.L1
>>52
実際反ワクの大半はおちゅうしゃチックンいたいのやーやーなの!派だと思ってる
コロナのワクチン注射は針が長いから見た目は恐いしねw
ガチの反対派ならコロナ関係無く前からそういう思想に基づいた独自の生活スタイルやってるから
ニワカの反ワクは殆どそれと見て間違いないかと思う
恐らく今の形だと副反応を豪快に出す人が多すぎて定期的に受けさせるには厳しいものがあるので
いずれ鼻スプレーとかの部分的なものに切り替わる可能性がある
そういう痛みを伴わないものになったら反ワクの多くはそっちの方が高価だとしても躊躇わず受けるんじゃない?
55: 一回は一回です。。 21/09/16(木)09:45:02 ID:9t.je.L16
今のワクチン注射って針が細くなったのかあまりいたくないよね。
ン十年ぶりにインフル予防接種受けて子供のころとの落差に驚いたわ。コロナワクチンも接種自体は痛みほとんどなし。
健康診断の採血のほうがはるかに痛い。
56: 一回は一回です。。 21/09/16(木)10:29:04 ID:q4.yx.L1
一回目終わって二回目待ってるところだけど
打つところは絶対見ないー
57: 一回は一回です。。 21/09/16(木)10:40:50 ID:39.uh.L1
一般の人用の針は長さ25㎜、力士用のは38㎜ってネットのニュースでみた
38㎜を物差しで見てみたら長い長い長いよう…
58: 一回は一回です。。 21/09/16(木)14:37:32 ID:KN.hr.L2
採血する側だけど、針に怯える成人男性の何と多いこと。
コメント
コメント一覧 (5)
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
それにしても反ワクの人の周りでワクチン打った人がやたら副反応で亡くなってるのはなんでなのか?自分の周りでは誰も亡くなってないから不思議でしょうがない。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
コメントする