
引用元:何を書いても構いませんので@生活板100
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609245949/
861: 一回は一回です。。 21/01/14(木)23:25:08 ID:p9.9k.L1
勝手に自滅してくれてスカッとした話。
長くなった。
会社にA子と取り巻きがいて、取り巻きが私達よりちょっと若い子達。
そして私達アラサーオバサン小集団。
私達アラサー世代は特に苦もなく、会社の備品が無くなりかけると発注をかけたり、電球やトイレが詰まってたら管理会社呼んだりを気が付いた人がやってた。
そんな私達についたアダ名が、お茶請けオバサン、トイレオバサン、電球オバサン。もちろん陰で言われてた。
彼女達だけが言ってたら無視するだけだったんだけど、段々部署全体に波及してきて、遂に部長に経費の予算承認の為に印鑑を貰いに行った時に後ろから「給料ドロボー」「経費ドロボー」クスクスっと幼稚じみた事をされて、
更に部長が大きく頷いて「もったいないって言葉知らない?使い過ぎだよねいつもいつも毎月月末に頼むけど」と言われて
流石に腹がたった我々オバサン達は部署異動願いを出した。
元部署ではそれぞれ別の部署に行った我々を「使えないから追い出されたw」と口々に噂してたようで、受け入れ先の部署で訝しげな態度をされていたが
一週間一緒に仕事すれば分かるようですぐに打ち解けた。それぞれの部署の人達は、切れそうな備品を発注依頼を書くと部長ですら「気がついてくれてありがとうね」と言ってくれるので不満は無い。
こっから色々あったので箇条書き。
・元部署、私たちが居なくなって数ヶ月、トイレの詰まりを放置し夏に異臭騒ぎ。ビルの他の階まで汚し管理会社からクレーム。ここら辺でオバサン集団の我々はざまぁ気分で満足してた。
・元部署の会議室を予約したいが電子の予定表が開かない。→調べたら会議室の管理責任者が我々のままになってて変更されておらずセキュリティロックがかかり開かずの間に。
それを我々のせいにして我々の上司に責任取れとA子取り巻き集団の一人が越権行為してメールしたらしく部長激怒、激怒のおかげで「何だあの部署は!!」と皆の前でキレたので周知の事実に。
・元部署、無くなった備品を、他の部署の経費で買った備品を倉庫から勝手に持って行ってたのを3回注意しても改めなかったので盗難行為として部長が責任取らされ謝罪に来る。
・そして今年の年末年始。私の会社のビルは定時時間超えると申請をしない限り自動で証明と暖房が落ちる。パソコンの電源は落ちない。
私達の部署は残業があったので申請して残業したが、戸締り確認でキチンと電気を落として帰った。エビデンスもあり。
情報セキュリティ上の絡みでセ◯ムが入れないだけで社員証あれば入室出来る範囲の広めのミーティング用のオフィスがあるんだけど
年末年始、早朝来た人がそこ開けたら、暖房ガンガン、電気つけっぱなし。
環境に配慮した製品を扱ってるから電気代やら何やらで営業部から大指摘され、全員反省文…となりかけたところで人事部が入室履歴を管理会社に要求して開示して貰った。
A子達取り巻きだった。
寒くて暗いオフィスで残業するの嫌だったんだって。
そこの部長は流石に立て続けの出来事で何も反省させてないという事で来年度の人事で部長降格決定。
A子達取り巻きはコロナで集団になって残業するなと言われてるのにやったので一ヶ月出勤停止。名目は検査待ちで、検査やるまで出勤しなくて良いそうだ。
仕事が止まるー!と元部署部長が悲鳴をあげたらしいが、その声を待ってましたと言わんばかりにその部署の仕事がどんどん他部署に引き継ぎされ、元部署の人達やる事なくて暇なんだって。良かったね。
この間二週間にも満たないから水面下で引き継ぎ計画進んでたんだろうな。
復讐したつもりないし、時間としては二年経ってるから長いけど、オバサン連中はちょっと今の忙しさが嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (36)
どこから二年間の話なの?
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
現実は報われないかわりに責められもしない。ぬるま湯状態。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
それやらずにざまぁとか書いてる時点でこいつもAとその取り巻きよりマシなだけじゃね
matometemita
が
しました
普通に有難い事じゃん電球とかそういう雑務自分からやってくれるのって。
馬鹿にするという発想自体が出て来ないし、馬鹿にする人に出会ったこともないわ。
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
本当の話ならその部署じゃなくて会社に問題ありまくりだ。
matometemita
が
しました
会社になにしに来ているんだろ
matometemita
が
しました
ビシッと決めるべきところでなあなあにするからこうなるわけで部長の資格なしなんだから降格上等
備品の補充やトイレの詰まりなんかを言われるまでもなくちゃっちゃと済ませてくれるなんてありがたい存在だと思うけどな
A子たちは「誰かがしてくれるもの」と決めつけて自分で動こうとしない給料泥棒
コロナの隔離期間があけて出社したらどうなっていたんだろうね
matometemita
が
しました
ただ単に他の部署の負担が増えただけの笑えない話のような気がするが
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
雑用や気配りはできないが、本業は並かそれ以上にできるんだと思う。
できないなら絶対書くはずだから。
A子たちは悪くてもバラバラに他の部署に引き取られる程度。
部長だけが部署崩壊の責任取らされるんじゃないかな。
実際部長のせいだよこれ。
matometemita
が
しました
システム管理権限も平社員だけに付与してるのも変だし、色んなエピソードを脚色して闇鍋にしたみたいやね。
matometemita
が
しました
コメントする