
引用元:いい人・やさしい人のお話 1
https://changi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1229069011/
54: 一回は一回です。。 2009/01/06(火) 09:02:08 ID:VSXsjtc7
何年か前にラジオで聞いた話。
若い夫婦が某テーマパークでレストランに入り、お子様ランチを注文した。
が、夫婦のどちらもそれを食べる気配がないし、空いてる席の前に置いてある。
不思議に思ったウエイトレスさんが尋ねると、
「うちの子は昨年亡くなったんですが、お誕生日はここでお子様ランチを
食べることにしてたんです」
と夫婦が説明。
ウエイトレスさん、それを聞いて黙って去り、子供用の椅子を持ってきて
そこの席に置いた。
若い夫婦は泣いた。
56: 一回は一回です。。 2009/01/06(火) 20:25:59 ID:74J3c0UD
>>54
その話聞いたことある。
「ご家族でお召し上がりください」って笑顔で言ってくれたんだってね。
さっき2ちゃんで、自分に関係する場所の悪口がすごい書かれてた。
だからこのスレ見に来て癒してもらいました。みんなありがとう。
62: 一回は一回です。。 2009/01/07(水) 19:11:32 ID:rK6Jhplc
まあ、俺が店員の立場でそういう場面に出くわしたら、
椅子持っていくなんてことはしないだろうな。
泣いちゃって。
コメント
コメント一覧 (2)
と言われでもどうして?とキャストが聞いたら子供が無くなった話を聞いたから
子供さんの席をもう一つ用意した上で特別にお子様ランチを3つ用意して
ご家族でどうぞごゆっくりお召し上がりくださいと言ってくれたって話。
こう言う話を書き込むなら正確に書けよと思うわ。
matometemita
が
しました
その注文したランチはどうするんだろ
結局「供えた」だけで食べないんだろうか?
年に一度だけの無駄遣いだから構わないんだろうか
美談に見えるけど正直そういうことは外でやるべきではないとは思うが結局捨てられるんだし
matometemita
が
しました
コメントする