
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part48
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472005621/
41: 一回は一回です。。 16/08/25(木)06:52:17 ID:uYj
愚痴です。
旦那に、共働きは無理かもしれないねと言われた
ともに20代、結婚5年目、子ども1歳
お互い同じ会社の別部署、出産前までは2人とも激務だったけど、やや私の方が出勤日数や労働時間が長い感じ
といっても旦那が1日14時間、私16時間とかそんな違いだけど
育休あけを機に私は時短になり、1日きっかり7時間になった
でも子どもはアトピー、食物アレルギーが複数だから弁当持ち、旦那と私の弁当も作ってる
そして今も授乳中だから、夜中は2時間おきに起きるし、子供のアレルゲンが母乳からの摂取もダメなものが幾つかあって私も食べられないものが多く、料理は手間がかかる
例えば、卵アレルギーだから卵かけ御飯がダメとか、小麦アレルギーだからパンがダメとか、そういう手軽に食べられるものがのきなみダメ
旦那の帰宅は当然深夜だから、お風呂や食事など全部私だし、正直掃除が行き届かなかったり銀行やクリーニング買い物等にいけないこともある
旦那は時間関係ない家事(洗濯物をたたむとか皿洗いとか)担当だけど、旦那も疲れててため息つきながらやってる
ため息つきながらやるくらいなら私がやった方が早いし気分もいいわと思って私がやると、今やろうと思ってただの、お前は早いけど雑だの言われる
それで家の中がギスギスして、上記の発言
旦那の給料だけじゃ今の暮らし方じゃ暮らしていけないっていうのもあるし、活発で人が大好きな子どもなので保育園は天国!タイプの子どものためでもあり、私自身が働くのが好きだというのもある
でも、うちには共働きは無理、だから仕事を辞めるのは私なんだなーと思うと、まだ復帰一年も経ってないけど、すごく辛い
42: 一回は一回です。。 16/08/25(木)07:01:47 ID:uYj
もちろん実際にすぐ辞めるわけではないし、旦那も勢いで言ってしまっただけかもしれないけど
でも自信がなくなってしまったし、よく考えようと思う
でも家建てたから貯金はほとんどなくなっているし、引っ越し作業もあるから毎日辛い
梱包したものもかたっぱしから子供に出されるし、私の体調もしばらくよくない
旦那も昇進と異動があって大変な時期だとは思うんだけど、旦那まで気遣う余裕がない
旦那と子供、そして職場にも迷惑かけてる
もう辛い
46: 一回は一回です。。 16/08/25(木)08:58:15 ID:a0p
>>41
小さなことだけど。
女のためいきは嫌ですアピールのことが多いけど
男は呼吸を整えるくらいの気持ちでためいきつく
やる気がないのは事実かもしれないけど
そのためいきは女が思ってるほど悪気がないのかもよ
54: 一回は一回です。。 16/08/25(木)10:12:43 ID:HOb
>>42
あれもこれもこなそうと思うとキャパオーバーでしんどいよ
子供が産まれたならまず子供中心の生活に切り替えて、周りを調整していくのがいいと思う
夫婦二人共余裕がなくなるのはすごくしんどい、あなたもしんどい旦那さんもしんどい
でもできたらどっちか先に余裕取り戻して、もう一人を支えてあげる覚悟を持つほうが切り抜けられると思う
できたらあなたが先に覚悟を決めて、旦那さんを支えてあげたほうがいい。
なんだかんだ女の人はふんばれるものを持ってるものだよ。
子供はいつまでも小さいわけじゃないから、アレルギーの対処や三人暮らしが軌道にのってきてから
また働くことを考えてはダメかな?
人生で数年くらい金銭的にちょっとギリギリの生活しても、喉元過ぎてしまうまでの辛抱にならないかな。
会社は理解がある方かな、申し訳なく思うことなんてないよ!
コメント
コメント一覧 (8)
旦那のそれは辛いですアピールのため息だろ
matometemita
が
しました
共働きでないと維持できない生活をしてる時点で無能でしかないよ
matometemita
が
しました
慰謝料たっぷり払わせて重荷一つ捨てたら?
matometemita
が
しました
今後家事が適当だろうが子育ての仕方が気にくわなかろうが自分の稼いできたお金で服買おうが帰省しようが一切文句言わないで
万が一リストラされたり配置換えで給料下がってもその責任も自分が第一に背負います
な覚悟があるならいいんじゃないの
matometemita
が
しました
長い目で見たら今は赤字でもシッター付けた方がいいのではって思うよね
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
掃除はルンバ
洗濯はドラムで乾燥まで一気に
食器洗いは食洗機
この三種の神器は必須
料理で楽したいならホットクックなどの電子鍋があると重宝する
揃えるのにお金がかかったりするけど、そこは今後家事でストレスをためないための投資だと思うと良いよ
matometemita
が
しました
授乳もミルクにする。
深夜まで働いてるならその分貰ってるんだろうから家政婦サービスを頼む。
仕事は手放さない方がいい。
matometemita
が
しました
コメントする