
引用元:何を書いても構いませんので@生活板115
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/
336: 一回は一回です。。 21/11/26(金)09:52:34 ID:dG.ln.L1
いつも思うんだけどいじめられっ子ってなんで無視しないんだろうか。
悪口にしろ、暴力にしろ、相手にせず何も反応しなければ「あ、こいつをいじめても反応ないからつまらないな」となっていじめが病むのに先生に「いじめられた」と
わざわざ報告しに行って先生の仕事を増やしたり授業を中断させるのも良くないし、
怒りだしたり泣き出したり、「やめて」「何するんだ」とか言って相手するからいじめが止まないんだと思う。
私の小学校の時の先生も別にいじめがあったわけではないけど、「もし、いじめられたら相手にせず無反応を貫きなさい。そうすればいじめられなくなるから」とみんなに話していた。
337: 一回は一回です。。 21/11/26(金)10:07:04 ID:uZ.xc.L1
>>336
確かに「反応が楽しくていじめる」タイプであれば確かに無反応であったり、あるいはオドオドせずにしっかりとやり返す胆力がある子はいじめられないケースが多いと思う
とはいえあからさまな悪意を持った子がいじめっ子の場合は、さらに反応を求めたり報復の意味でエスカレートするケースもあるから絶対ではない
ただ、「(喧嘩、不潔等の生理的嫌悪含む)とにかく何でもいいから自分と同じ空間にいてほしくない」タイプのいじめもあるからね
これに関しては自分の前から排除できればそれでいいから、相手の反応はほぼ無関係だと思う
あと教師は教室における監督責任者だから問題が発生したら呼び出されるのは当たり前ぞ
353: 一回は一回です。。 21/11/26(金)14:14:00 ID:PN.wq.L1
>>336
いじめ被害者が気にせず無視してても、わざと反応せざるを得ないように気にさせるように仕向けるのがいじめ加害者の楽しみ。
そうやってゲーム感覚でいじめを楽しんでるんだろ。しかも相手も同じように楽しんでると勘違いする。
私はさんざん気にして相手にして弱ってる振りをして、いじめ加害者が忘れた頃にまるっきり同じことを仕返ししたけどな。
361: 一回は一回です。。 21/11/26(金)18:13:11 ID:XH.t7.L1
>>336
なんでいじめっ子はムカつくヤツを完全無視できないんだろう?
なんで昔のつらい記憶を消せないんだろう、
震災のトラウマを気合いで克服できないんだろう?
こういうことの答えを勉強したらなんとなく分かるんじゃねーの。
コメント
コメント一覧 (27)
ちょっと考えればすぐわかるようなことを、自分の頭で考えないで安易に人に聞いてしまう人間
社会でちゃんと生きていくことができないだろうな
matometemita
が
しました
それなら何故敢えてその「嫌いな人」に近づくんだろう?
攻撃を仕掛けてくる者に対し防衛をするのは当然のこと
虐める側には一分の理もない
楽しい、気分転換、憂さ晴らしなんて言語道断
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
それが出来るやつならそもそもいじめられてないってことか?
matometemita
が
しました
デマ流されても家族の事まで言われても無視できるんだな
matometemita
が
しました
黙ってるからコイツには何してもいい、と考えるバカはいる。
しかもそういう見下した奴に何か弱みをみられると、上記のように極端に走る。
matometemita
が
しました
何でいじめられてる被害者が我慢しろって話になるんだ、虐めをやめさせるのは虐めっ子のためでもあるんだぞ
それに無視してもいじめがやまなかったらコイツが責任をとってくれるのか?
matometemita
が
しました
笑えば「気持ち悪い」と言われ、喋れば「うるさい」と言われ(声小さかったのに)
その繰り返しで、極力静かにして嫌がらせされてもスルーするようになった
大人になった今となってはむしろ強気こそ正義だったんだろうなぁ…ちゃんと反抗すべきだったなと思ってるぐらいなんだけど
matometemita
が
しました
自分が対象でなくても変なからかいとか聞かされるの不愉快なのに変な教育する教師がいるもんだな
matometemita
が
しました
無視したらしたでまた別の嫌がらせを仕掛けるだけ
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
いじめをする奴は都合の良いサンドバッグがあれば反応があろうがなかろうが構わないんだから
matometemita
が
しました
「虐めは虐められている奴が悪い」
だからな
控えめに言って死ねばいいのに
matometemita
が
しました
「イジメが止まない」のは単純にイジメる奴の問題。
イジメられる側のリアクションなんか関係ないし、そもそも「反応するからイジメが止まない」んじゃなくて「イジメる必要もないのにイジメる馬鹿」っだけの話。
matometemita
が
しました
想像力皆無のアホでーす。って自己紹介してるような人だな
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
地元離れて就職したらいじめられなくなったよ。
matometemita
が
しました
殴られたくなければそう言えばよかったのに!って
matometemita
が
しました
生まれた時から他者や社会との戦いなんだよ。
matometemita
が
しました
やめてって言われたらやめなさいよ
matometemita
が
しました
matometemita
が
しました
「殴られたら刺し違えてもコロしてやる…」って懐にナイフ忍ばせてたけど、
何故か自然と相手にされなくなった。
嫌な気配を感じたのだろうか?
matometemita
が
しました
コメントする