
引用元:墓場まで持っていく話を書き込むスレ第20話
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365056319/
341: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:20.00 ID:1pzhuL8h
2年前、兄の縁談をわざと破談にさせた。
婚約者と2人になった時、兄がいかに暴力的で利己的なクズかをとうとうと語ってやった。
多少盛ったことは否めないけど、全て事実だからバレても文句言われる筋合いは無い。
人の心を疎かにした罰だ。
軽んじてきたものの重さに気付かないまま潰されてしまえ。
342: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:21.00 ID:OE7bvaSA
>>341
妹か?精神病んでて被害妄想からそう感じてるってことはねーの?
343: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:22.00 ID:LrtZWJLC
兄貴の人間性よりもこんな身内が居たら怖いし、後々面倒な事に巻き込まれそうだから全力で逃げたんだろうと邪推
344: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:23.00 ID:gZIMTK5K
>>342
弟
>>343
どっちでも良いよ。相手が逃げてくれて、兄が不幸なら。
ただ、アホな兄にもようやく縁談がまとまると喜んでいた両親には悪いことしたと思う。
345: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:24.00 ID:aqhW8YUk
どれくらい盛ったのかも気になるけど、「人の心を疎かに」っていうのが気になる。
あえて書かなかったことならスルーして良いんだけど、何をされて、何を言ったの?
346: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:25.00 ID:tTxFnljK
暴力だろ
347: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:26.00 ID:gZIMTK5K
>>345
後出しになるが、俺はちょっとした障害があるんだ。
それについて十数年間嫌味を垂れ流され、反撃できないのに暴力を振るわれ、それを全て受験のストレス(笑)で片付けられる。ロクな所行ってない癖に。
元婚約者には
「兄は私にずっと暴力を振るってきました」
「家族には何をしても良いと思っているんです。それが当然だと思っているから平然としているんです」
「婚約者は所詮他人です。でも家族になったら簡単に手を上げますよ」
「これは貴方の為に言いますが、あんな奴とは手を切った方がいい」
っていう内容を淡々と伝えた。
最初は半信半疑だったけど、子供の頃に鉛筆で刺されて引っ掛かれた傷を見せたら納得してくれた。
今は他の人と幸せになってるらしいから満足。
348: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:27.00 ID:0BGq33Pw
鉛筆で傷つけられると、黒く残るよね。
私は刺された事があるけど、ホクロみたいになった。
良いことしたんじゃん。
349: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:28.00 ID:GZVlv7wU
>>347
弟には暴力的でも、自分の女(女房)には暴力は振るわないもんだ。
将来的にそうなったとしても、女がそれを受け入れれば、君が関与することでもない。
君は余計なことをしたな。親はさぞがっかりしただろう。
351: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:30.00 ID:wi773gVR
>>349
いや、家族になったらDVやらかす可能性、結構あると思うぞ?
というわけでGJ。
354: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:33.00 ID:J7NGky84
>>349
えーと、ここは兄乙って言った方が良いのか?
それとも吊られクマーか?
350: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:29.00 ID:gZIMTK5K
>>349
だからさ、別にどっちでも良いんだよ。ただ兄が不幸なら。
元婚約者の現在に触れたのは、曲がりなりにも結婚まで考えた相手を捨てさせちゃったから、今が幸せで良かった、ってだけで。
両親にも申し訳なさは感じるけど、それだけ。
そもそも、本当に相手の女性が心配で進言したなら話盛らないよ。
行動理念が兄への嫌悪感だけだから、その辺理解できないのかもしれないけどさ。
せめて、俺をサンドバッグにしてスッキリしてたツケだけは払って貰いたいんだよ。
353: 一回は一回です。。 2013/04/04(木) 15:24:32.00 ID:jjswmAas
妻にDVしてる夫なんか山のようにいるじゃん
その兄がしない保証はない
よってGJ
コメント
コメント一覧 (6)
報告者gjでしかない
今度はご自分の幸せ探しに専念して、そちらも見事に幸せを掴んでくれているといいな。
自分も似た事があったから気持ちはよくわかる。
どこかでキリをつけられるといいんだけどエスカレートし続けてしまうこともあるから・・・
気持ちの整理が早くつくといいね。
報告者守る為に何かしてくれたの?
AとB(ここでは兄と弟)でトラブルがあった場合に
AとBのどっちの味方をするかは、トラブルの内容に全く関係なくはじめっから決めてる
はじめから決まってる判決を、トラブルの内容によって詳細だけ変更して申し渡す
こいつははじめっから味方されない側だったから、何をされようがお前が悪いとなる
コメントする