悩み

引用元:その神経が分からん!その6
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423328963/

300: 一回は一回です。。 15/02/24(火)09:10:49 ID:oeY
派遣社員から変に絡まれるのがうざい

まず、前提として、自分は両親がロクに仕事もせず貧乏生活だったので、大学も行かずに働いている
親も頼りにならないので結婚してもアラフィフの現在に至るまでずーっと働いている。
そして働いているからさすがに子供の頃に比べると貧乏ではないが、金持ちというほど豊かでもない。

業種にもよるだろうが、高卒でも長く続いているとそれなりに昇進とかもあり、今はそこそこの
責任のある立場だったりする。多分給料も世間並みにはいただいている。



ところでもう10年も前から私の会社も所謂 事務だけの人 は正社員じゃなく派遣社員に任せるようになっている。

というわけで派遣社員が何人かいる。この中の一人が私の高校時代の同級生の妹だったらしい。

私はその妹さんとは面識がなかったのだが、私の苗字がちょっと珍しいので、向こうは姉の同級生だとわかったみたいだ。
(ちなみに会社内では旧姓を使っている)
私の高校時代の同級生は普通か多分裕福な家庭なので、東京の有名お嬢様大学に進学したし、
その妹さんも旧帝卒。だけど、正社員として働いた経歴がほとんどないらしく、アラフォーに至る今も
派遣社員を細々と続けているのだそうだ。私の同級生は何やっているか知らん。

で、その派遣社員は私のことを「高卒なのになんで私たちの上司なの」みたいに文句を言っていると聞いた。
高卒なのはそのとおりなので、文句を言いたければどうぞ、なのだが、旧帝出ようがなんだろうが、
職歴がほとんどなければ、そりゃ派遣社員しかできないだろう。

私にしてみれば、素敵なお家に親と同居で家賃払う心配がないってすごくうらやましいし、
何より自分の親と違って娘にブランド物だ服だ宝飾品だと惜しげもなく買い与えてくれる両親がいるって
素敵だとしかいいようがない。

こっちは一応二馬力だが老後のことも考えると貯金もせねば、で正直可処分所得というか自由に使えるお金は少ない。
服だなんだもセール品漁り。就職してからずっと仕事=給料を失う恐怖とも戦ってた。

はっきり言って私より恵まれた生活しているんだから、人のことはかまわないでくれ。