一回は一回です。。| 2ch修羅場・復讐まとめ

2ちゃんねるから修羅場・復讐・鬼女・気団・嫌がらせ・キチ・報復・嫁姑・トメ・コトメ・ウト・DQN返し 「ざまぁみろ」と言っちゃう本当にあった復讐劇をお送りします。 読み終わってスッキリする事間違いなし!! 「一回は一回ですから...」 と言う感じのまとめサイトです。

  • Twitter
  • RSS

その神経がわからん!

858 :名無しさん@おーぷん :2015/11/20(金)12:52:36 ID:c5F
旦那の従姉妹はいつも自分の旦那の悪口を言ってた。
旦那実家の集まりだから、私や従姉妹旦那にはアウェーなわけだけど
みんながいるところで(従姉妹旦那もいる)たくさん悪口言って、
「あーもうこんな家庭嫌だ」
「離婚秒読みだからw」
って。
周りが諌めるとやめるんだけど、またすぐ言う。
従姉妹旦那さんはいつも曖昧に笑ってた。
小学生の娘さんが二人いて、その二人も一緒になって言っていた。
私は年に2〜3回しか会わないし親しくもないけど、超引いてた。
 
続きを読む

862 :名無しさん@おーぷん :2015/11/20(金)17:16:28 ID:Y9V
結婚する前は割と仲の良かった友人(A)が 子供を産んですぐに離婚して地元に戻ってきた時、
夫と一緒にやってる事務所のパート事務募集に 私たち夫婦の会社と知らずに応募してきて、
話を聞いたら色々大変そうだったから採用した。元々真面目で頭のいい人だったから信頼できると思ったし。

でも採用後に色々聞いたら、別れた旦那さんってのが 仕事が長続きしない人でずっと生活が苦しかったらしく
後先考えずに養育費の話し合いすらせずに離婚したらしくて養育費も貰えておらず、
反対されて結婚したので実家にも頼れないらしい。

あまりにも大変そうな状況から、ある資格を取ってもらえたら うちとしても助かるし、
取得できれば正社員として雇用できるってことを話したら ぜひにと言うから協力した。
取得まで3年かかったけど、その間かなりのバックアップはしたつもり。
かかる費用は全て会社で負担した。
 
続きを読む

388 :名無しさん@おーぷん :2015/11/19(木)12:34:43 ID:SXQ
幼稚園から仲良しの私達の名前が優子結子有子で読みは全員ゆうこ。
呼び分けるために
優子→ゆうちゃん、
結子→ゆいちゃん、
有子→ありちゃん
ってあだ名で呼ばれてた。
 
続きを読む

738 :名無しさん@おーぷん :2015/11/17(火)09:15:22 ID:gcR
熱で寝込んでる所に元嫁から電話来たから書く。
離婚したのは2年前で、半年足らずの結婚生活だったんだけど、電話だの手紙だので何かと連絡してくる。

丁度今くらいの時期の話で、どこもそうだと思うんだけど、俺の職場って11月末から12月20日くらいまでは忙しいのよ。
そんでまぁ、あんまり嫁に構わなかったというか構う時間がなかったんだけど、
嫁からLINEで元カレとほっぺたにチューしてる画像が送られて来た。
 
続きを読む

759 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)22:54:38 ID:cUE
あー、なんかもう。
兄嫁と大喧嘩しちゃったわ。
自分に非があるとは思えないんだけど。
投下しようと何度も書き起こしてみたけど纏まらなくて断念。
今日はちょっと興奮が残ってるから無理っぽいわw
 
続きを読む

589 :名無しさん@おーぷん :2015/11/13(金)15:51:19 ID:b3Q
「女は星の数ほどいるが母はこの世に一人しかいない」
「母を思いやる心、うまくやって欲しいという至極当然な願いを
ぎゃーぎゃーとヒスって拒むだけの女には軽蔑しかない」
と宣言して嫁いびり→DVの末に離婚した叔父

離婚後は祖母とふたり暮らしで蜜月を送っていたが、祖母(78)の具合が悪くなった
しかし祖母は我慢して病院へ行かなかった
 
続きを読む

506 :名無しさん@おーぷん :2015/11/12(木)11:53:02 ID:YFR
下の息子の嫁が本当に謎な子。

私の姑が悪気のない過干渉タイプの人間で そのために私が一時期体調に異常を来してしまった事もあったから、
自分はああはなるまい。と息子夫婦とは距離を置いた付き合いをしていました。
と言っても全くの没交渉でもなく、お中元やお歳暮なんかを贈りあったりなどはしています。
 
続きを読む

485 :1/2 :2015/11/11(水)20:32:56 ID:aGD
愚痴吐き兼ねて長文ごめん。数年前のこと。
昔いじめてた(のであろう)相手に、大人になっても粘着する人間を現実に見てしまった。

粘着されてた人をAさんとする。
粘着してる側は高校の同級生らしき人達。
(※私含め全員が成人済・社会人)


FacebookでAさんと繋がったら、
コメント欄が明らかに悪意ある数人で埋まってるように見えて いくつかの投稿を確認してみた。
目を疑った。
 
続きを読む

304 :名無しさん@おーぷん :2015/11/06(金)22:58:53 ID:wF0
旦那の同僚の奥さんから電話があって、来月の出張中赤ちゃんを1人でみるの大変だから、うちに泊めてって言われた。

初めての子育て中に二泊三日で旦那がいないのは、確かに心細いだろう。でも、頼るべきは親か義親では?
こっちは会ったこともないし、うちだって最近二人目が産まれたばかりだ。
意味がわからない。


307 :名無しさん@おーぷん :2015/11/06(金)23:55:22 ID:mXa
>>304
二泊三日のために用意する物や移動のこと考えたら…と思わないのかな?
今後末長くいろいろ面倒見させる気なんだろうね


306 :名無しさん@おーぷん :2015/11/06(金)23:47:26 ID:621
>>304
一度応じちゃうと、今後ずーーーーーーーーっとあてにされるから、
最初にきちんと断れ!

 
続きを読む

732 :名無しさん@おーぷん :2015/11/04(水)16:17:42 ID:RMk
祖父が喫茶店をやってる
手作業でピッキングし自家焙煎したコーヒーと、祖母手作りのケーキやパイに定評のある店

※ピッキング・・・豆の選別

20席もない小さな店だし、昔からのお客を大事にしたいというんで、マスコミお断り
15年位前からは『小学生未満のお子様連れはお断り』も加わっている。
(子供が騒いでも叱らない親が増えたため)
この『小学生未満お断り』は徹底していて、祖父は孫たちも中学生になるまで店には出入りさせない。

 
続きを読む

このページのトップヘ

×