花嫁

引用元:目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/

392: 一回は一回です。。 2009/02/25(水) 23:15:25
社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚がいるんだけど、強奪新婦はバージンロードから披露宴終了までずっと号泣で、裏事情知ってる自分達にとっては何とも寒い式に出た事がある。号泣というか、滝のような涙? 

上司に子供がいなかった事もあって、殆ど追い出したみたいな形で、離婚してもらったと新婦は語ってたけど、上司と不倫してた事すら寝耳に水だったから本当に驚いたし、腹さすりながらそんな事を言う同僚を怖いと思ったけど、新婦に「私は幸せになっちゃ駄目なの?何故祝えないの?」と延々と泣き付かれ、当の上司に懇願されて超!義理で同僚何人かで出席したけど、本当に後悔した。 



新郎親族(両親含め)は誰一人として出席せず、新婦母は一緒にもらい泣き、披露宴も余興&スピーチ無しで、号泣新婦見ながらのお食事会みたいなもんだったけど、高砂上だけ別世界だったよ。新婦が退社してからは知らない。
時折上司(新郎)が、「嫁に会いにおいでよ」としばらくウザかったけど、文字にしてみたら、そんなに寒くないか。スレチならごめんよ。


393: 一回は一回です。。 2009/02/25(水) 23:19:52
いや十分です。ごちそうさま…。
お疲れ様でした。

不倫を少しでも肯定する奴らは不倫で崩壊した家庭と
追い出された妻の心情を想像してみりゃいいと思うよ


394: 一回は一回です。。 2009/02/25(水) 23:20:31
> 上司(新郎)が、「嫁に会いにおいでよ」としばらくウザかった
すげー寒い!!


395: 一回は一回です。。 2009/02/25(水) 23:21:17
披露宴はサムくないけれど、聞いてるとうそ寒くなる話だ


396: 一回は一回です。。 2009/02/25(水) 23:47:49
祝われる資格…ないよね
どう考えても…


397: 一回は一回です。。 2009/02/25(水) 23:51:18
なんで祝ってもらえると思うんだろうね・・・。


400: 392 2009/02/26(木) 00:11:48
>>397
強奪新婦は、強奪したと思ってなかったからだと思う。
というか、強奪じゃなくて略奪ですね、更にごめん。
多分、夫婦に子供がいない→私が「家族」をあの人に作ってあげたの!だと思うんだけど(実際「本当の家族に~」は連発してたし)、>>393の不倫で崩壊~なんて事は微塵も思ってなかった気がする。

>>394
これは本当に寒かった。愛着ある仕事じゃなかったら、すぐ辞めてたと思う。